最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:3
総数:131389
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

6年生教室

その2
画像1
画像2

6年生教室

今日は6年生教室を訪問しました。
1組は算数。2組は道徳でした。

画像1
画像2
画像3

租税教室

本日5校時に租税教室を行いました。税務署の方が来校し、租税のDVDを見せてもらったり、実施に「1億円」の重さを体験させてもらったりしました。とても貴重な経験となりました。
画像1
画像2

園児と一緒に

その3
画像1
画像2
画像3

園児と一緒に

その2
画像1
画像2
画像3

園児と一緒に

 自分たちで計画した内容を園児と一緒に行うことにより思いやりや、優しさの気持ちを育てるとともに、残り少ない小学校生活の中でも下級生へ対する接し方を考えさせることを目的としました。子どもたちは満足して帰ってきたようです。
画像1
画像2
画像3

映像で学習中

6年生の社会科では、デジタル教科書の映像を見て学習しています。子どもたちも集中して学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ開催中

その4
画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ開催中

その3
画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ開催中

その2
画像1
画像2
画像3

ヤングアメリカンズ開催中

本日の午後からのショーに向けて6年生が一所懸命練習しています。本番をお楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

フラミンゴ館3



画像1

フラミンゴ館2



画像1

修学旅行

フラミンゴ館へ
画像1

動物園にて

今からモロレールに乗ります

画像1
画像2

修学旅行

科学館にて
画像1

無題

行きのバスの中です。みんな興奮気味です。

画像1

1年生と一緒に

総合的な学習の時間で「1年と遊ぼう」という単元があります。その一つとして、1年生と一緒にプールで遊びました。一生懸命に1年生の面倒を見ていました。1年生も喜んでくれたので良かったです。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

その2
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

薬物の正しい知識を持ってキッパリ断る勇気を
私たちの手で薬物のない社会にしましょうという趣旨で教室が開催されました。
子ども達は真剣にお話を聞いたり、DVDを鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 勿一中体験学習
2/11 建国記念の日
2/12 移動図書
2/14 新入生保護者説明会
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627