最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:131429
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

給食献立

3月6日(金)ごはん じゃがいものカレー煮 いわし煮ざかな

いわしのあぶらには、血液の中の脂肪を減らす働きがあります。このあぶらには、脳の働きをよくする作用もあると言われています。
画像1

給食献立

3月5日(木)ドックパン ほたてスープ スパゲッティ・ミートソース アセロラゼリー

スパゲッティ・ミートソースは給食センターで手作りしました。調理員さんが、玉ねぎの甘みが出るまでよく炒めてくれました。パンに挟んで食べてもおいしいです。
画像1

給食献立

3月4日(水)みそラーメン しゅうまい でこぽん

しゅうまいは、中国料理です。「点心」と呼ばれ本場中国では、簡単な食事代わりにしたり、お茶うけにすることもあるようです。
画像1

給食献立

3月3日(火)ごはん キムチチゲ とり肉のからあげ・あまずだれ こざかな

キムチチゲに入っているキムチは、韓国で生まれた漬物です。韓国では、白菜のキムチには、いかやエビ等の魚介類を加えてうまみを出すそうです。
画像1

給食献立

3月2日(月)ゆかりごはん なるとのすまし汁 さわらさいきょうやき ひなあられ

今日はひなまつり献立です。ひなあられの赤、白、緑の色は、桃、雪、若芽をあらわしており、邪気を払い、子どもの健やかな成長を願う意味が込められています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式練習
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627