最新更新日:2019/02/23
本日:count up7
昨日:9
総数:232584
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

県大会剣道競技

7月22日から24日にかけて須賀川アリーナにおいて県大会剣道競技が行われました。
男子団体準優勝、女子個人高木紗里菜(3年)が3位入賞しました。(どちらも東北大会出場)

応援ありがとうございました。



県大会水泳競技

画像1 画像1
郡山市で行われました水泳大会では、3日間の競技を終え、伊藤さんが200m自由形第2位、400m自由形第1位で東北大会出場、400mでは大会記録を更新し、全国出場も決めました。おめでとうございます。その他森山さん、長瀬さん、篠塚さんも健闘しました。4人でリレー、メドレーリレーも出場するなど、頑張った3日間でした。応援くださった保護者の皆様ありがとうございました。

新体操・県大会報告

大会二日目、佐藤さん、猪狩さん、しっかり朝ごはんを食べ、7時にホテルを出発、個人競技に入りました。ロープ、リボンともに頑張りました。
担任の多美子先生が、二人に手紙をよこしてくれてました。『最高のパフォーマンスを!』のお手紙が、彼女達に勇気を与えてくれたようです。
ありがとうございました。共に入賞はできませんでしたが、平第二中学校の名前をしっかり残しました。
応援ありがとうございました。山本


新体操部1日目終了

いつも応援ありがとうございます。
新体操部、1日目終了しました。本日は団体競技、個人練習でした。個人練習は本番のように音楽をかけて練習。暑さに負けず、しっかり練習ができたようです。
生徒達はそれぞれホテルに入りました。ご安心下さい。
明日は九時半から個人競技・ロープです。お昼を挟み、12時20分からリボンです。
応援、よろしくお願いします。山本


新体操・県大会

画像1 画像1
先ほど開始式に参加しました。部員はいわき市を朝7時に出発!昼食を済ませ、福島の暑さに負けず、とても元気です。
午後は個人練習になります。また、連絡します。山本

水泳県大会1日目

本日より始まりました県中体連水泳競技の結果報告です。篠塚さん予選19位、リレー予選11位、残念ながら決勝進出なりませんでした。明日も競技が続きますので、自己ベスト目指して頑張りましょう。


福島県中学校体育大会陸上競技大会速報(2)

平成25年7月4日(木)
本日いわき市陸上競技場で開催されています、福島県中学校体育大会陸上競技大会の結果をお知らせいたします。

○男子200m走 鈴木 渉(3年) 第2位

東北大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。

県中体連陸上競技速報

平成25年7月3日(水)
 本日より市陸上競技場で開催されております福島県中学校体育大会陸上競技大会の本日のこれまでの結果についてお知らせいたします。

○女子走り幅跳び 秋山紗和里 第7位 4m89cm

○男子1年100m走  田中那乙樹 準決勝敗退

○男子200m走   鈴木 渉 決勝進出

雨模様の中、みんな頑張っています。男子200m走の決勝は明日になります。
応援よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了証書授与式 愛校清掃
3/21 春分の日
秋分の日
3/23 修了証書授与式
3/24 小学校オリエンテーション県立3期選抜面接
入学生オリエンテーション 県立3期入試
3/25 県立3期合格発表
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014