最新更新日:2024/05/31
本日:count up109
昨日:138
総数:328070
6月3日(月)避難訓練  4日(火)市中教研一斉部会(午後放課)  7日(金)熱中症予防講演会  8日(土)吹奏楽祭  8〜9日(土〜日)高岡地区大会(野球) 11日(火)歯科検診  15〜16日(土〜日)高岡地区大会

富山県をよくする会、団体の部で表彰

画像1 画像1
 1月29日(火)に高志会館で「富山県をよくする会」の表彰式がありました。本校の生徒会が表彰され、生徒代表として前期生徒会長の仕切君(3年)が参加しました。
 「おもいあいの精神」を大切にしたCM(クリーンミナミ)作戦や生徒会の諸活動等が評価されました。

画像2 画像2

緊急 2学年が学年閉鎖

 1月29日(火)において、インフルエンザや発熱等の欠席者が多く、増加している状況を踏まえ、1月30日(水)〜31日(木)の期間、2学年を学年閉鎖による休業日とします。(欠席者数の詳しい状況は下の表を参照)
 休業中の過ごし方や課題等については、生徒に配付したプリントをご覧ください。また、実力テストの範囲も変更します。
画像1 画像1

緊急 部活動停止期間の延長について

 2学年を中心としたインフルエンザや風邪、発熱等の欠席者の状況を踏まえ、部活動については先週に引き続き、1月29日(火)〜2月1日(金)まで停止期間を延長します。ご了承ください。

緊急 部活動停止のお知らせ

 欠席者、風邪罹患者数の増加に伴い、本日(1月25日(金))から4日間(28日(月))までの期間、部活動を停止します。なお、下の部活動については、土日に大会等があるために出場する予定です。
 ○バレーボール女子→26、27日ミカサ・モルテンカップ大会(富山市)
 ○柔道→27日昇級審査(射水市)
 また、土日の外出を控え、家庭で休養するようにしてください。

校内書初大会、金賞作品を展示!

 1月8日(火)に行われた校内書初大会の入賞者が決定し、各学年の金賞の作品を2階マルチに展示しました。1年「新春の志」、2年「高志の国」、3年「蛍雪の功」です。
 各学年の金賞、銀賞の受賞者は、「授賞の記録(PW)」をご覧ください。(<swa:ContentLink type="blog" item="31586">こちらから</swa:ContentLink>でも閲覧できます)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内年賀状が各自に配達!

 1月8日(火)に冬休みに投函した校内年賀状が各自に配達されました。生徒は友達や先輩、後輩等から届いた年賀状を見て、どのクラスにも笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 新年、おめでとうございます!

 謹んで新春のお慶びを申しあげます。
 平素は本校の教育推進のため温かいご支援ご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。本校は今年30周年目を迎えます。節目の年として、今まで以上に教育活動に励む所存であります。今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます。
                          校長 成田 廣昭
                              教職員一同 
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 同窓会入会式
進路
3/12 県立高校入試
3/13 県立高校入試
生徒会活動
3/13 前期生徒会役員選挙
部活動
3/10 射水オープン卓球大会
3/11 ノー部活動デー
3/16 北信越バレーボール大会(新潟)

案内・お知らせ

様式等

学年、学校だより(PW)

各種たより

進路(入試)関係

PTA広報誌(南陵)(PW)