最新更新日:2024/05/28
本日:count up34
昨日:118
総数:327754
5月30日(火)2年生写生大会  6月3日(月)避難訓練  4日(火)市中教研一斉部会(午後放課)  7日(金)熱中症予防講演会  8日(土)吹奏楽祭  8〜9日(土〜日)高岡地区大会(野球) 11日(火)歯科検診  15〜16日(土〜日)高岡地区大会

感嘆符 野上くん、富山県代表メンバーとして全国大会に!(バレーボール)

画像1 画像1
 12月25日(火)から大阪市で全国都道府県対抗中学バレーボール大会が行われます。富山県チームのメンバーに野上君(3年)が選ばれ、校長室で21日(金)に激励会がありました。
 激励会で野上君は「今まで支えてくれた方に感謝し、試合では得意なスパイクを決めて貢献したい」と抱負を述べました。

オードリー先生、離任式!新しいALTの先生の新任式!

画像1 画像1
 12月17日(月)に英語のALTで勤務していたオードリー先生の離任式がありました。オードリー先生は母国(アメリカ)に帰国し、大学院でさらなる勉学に励む決意をされたそうです。
 3学期から新しいALTの先生として、勤務されるニコラス先生の新任式も同時に行われました。ニコラス先生はアメリカから来日され、約2ヶ月ほど日本語の勉強をされていたそうです。
画像2 画像2

書初大会練習風景(3年)その3

 書初大会の練習風景です。今年の3年生の書初の語句は「蛍雪の功」(行書)です。
 ちなみに、「蛍雪の功」とは「苦労して勉学に励んだ成果」という意味があり、「蛍雪」には苦労して勉学に励むという意味が、「功」には成し遂げた仕事や功績を意味があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初大会練習風景(2年)その2

 書初大会の練習風景です。今年の2年生の書初の言葉は「高志の国」(行書)です。
 ちなみに、「高志の国」とは、古くから北陸一帯を「越(こし)」や「高志」の国という表記で親しまれてきました。(「高志」の表現は古く「古事記」に登場し、江戸時代には富山は「越中(越の中)」と呼ばれていました。)今年の7月には富山市に「高志の国文学館」が開館しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初大会練習風景(1年)その1

 12月17日(月)に書初大会の練習がありました。練習用紙が12枚配られ、1月に行われる書初大会に向けて、「新春の志」(楷書)の書き順や筆使い等を確認して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大久保先生、新任式!

 12月3日(月)からTT(ティームティーチング)の指導員として、大久保先生が赴任しました。12月4日(火)に新任式を行いました。主に、1年生の数学や理科の授業で、サポーターとして生徒の学習の支援を行います。
画像1 画像1
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 同窓会入会式
3/18 卒業証書授与式
進路
3/13 県立高校入試
生徒会活動
3/13 前期生徒会役員選挙
部活動
3/16 北信越バレーボール大会(新潟)

案内・お知らせ

様式等

学年、学校だより(PW)

各種たより

進路(入試)関係

PTA広報誌(南陵)(PW)