最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:29
総数:131671
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

Bタイム?

今週の週だよりに、見慣れない「Bタイム」の文字があったかと思います。

月曜日と木曜日の朝の時間、子ども達がやりごたえのある問題に取り組む時間を設け、「Bタイム」と呼ぶようにしました。
大田小学校には、「B時程」という特別時程もありますから、ちょっとまぎらわしいかもしれませんが、ご理解ください。

短い時間ではありますが、子ども達は本気になって考えています。
画像1 画像1

心を1つに

金曜日の朝は、全校合唱の練習がありました。

今年は、代表委員会が中心となって曲を選びました。
見に来た方々に届くように、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習も本格的に

10月31日に行う学習発表会に向けて、子ども達の練習にも熱が入ってきました。

体育館で、教室で、時間を見つけては練習している様子が見られます。
また、子ども達同士で話し合い、よりよい発表ができるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木々の葉も少しずつ色づき始め

校庭の木々の葉も、少しずつ色を赤や黄色に変えてきました。
朝晩は寒く感じることも増えてきましたが、風邪などひいていませんか。

今日は、読みきかせボランティアの方による朝の読みきかせがありました。
読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年  「月のうさぎ」     瀬戸内寂聴 作    岡村好文 絵

2年  「もりにいちばができる」   五味太郎 作・絵
    「おつきみうさぎ」   中川ひろたか 作   村上康成 絵

3年  「このよでいちばんはやいのは」 
            ロバート・フローマン 作   あべ弘士 絵

4年  「おんがくかいのよる」  たしろちさと 作・絵

5年  「木」          木島始 文   佐藤忠良 画
    「森の絵本」       長田弘 作   荒井良二 絵

6年  「かっぱどんぐり」    萩坂昇 文   村上豊 絵
画像1 画像1

この3連休に伐採します。

校舎の北側にある大きなトチノキ。

夏を過ぎた当たりから枯れ葉が目立っていたので、見ていただいたところ、カミキリムシの一種に産卵されてしまっているとのこと。

今後、倒木のおそれもあることから、トチノキ2本とカツラの木の合わせて3本を、このお休みに伐採することになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の回りで見つけました。

画像1 画像1
実りの秋です。

学校の回りでも、いろんな実がなっています。
また、なんだろう? おもしろいな!という物も、よく見てみるとあちこちにあるものです。
子ども達にも見てもらおうと、昇降口に飾ってみました。

みなさんは、分かるでしょうか。
画像2 画像2

絶好の

画像1 画像1
信夫ヶ丘陸上競技場は、風もなく絶好の陸上記録会日和です。
子ども達の活躍が、楽しみです。

大丈夫でしたか?

昨日予想していたほど、朝の風は強くなく、子ども達も元気に登校することができたようです。

学校の周辺では木の枝が折れるなど、夜の間の風は、かなり強かったのだと感じました。みなさんのところでは、大きな被害は無かったでしょうか。

秋の夜長に

水曜日に、昼の読み聞かせがありました。
先日の仲秋の名月、スーパームーンもあり、つきのうさぎの紙芝居を読んでいただきました。

日が暮れるのが早くなり、夜が長くなってきています。
本を読むのにも、よい季節ですね。
画像1 画像1

スタートダッシュ!!

上学年のすこやか事業は、スタートダッシュにポイントをおいて、学習しました。
いろいろな6歩の鬼ごっこをしながら、合図を聞いて動き出す練習をしていました。

6年生には、陸上記録会に直結していける中身だったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く走れるように!!

今日は、山田コーチに来ていただき、すこやか事業を行いました。

1、2、3年生のテーマは「早く走ること」
足の上げ方や、腕の振り方を楽しみながら教えてもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校クイズ!!

情報発信委員会が、大田小学校のクイズを作り、○×クイズ集会を開いてくれました。

「大田小学校の歴代校長先生は、男性が15人以下である。」
など、学校の中をよく見ていないと分からない問題がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご覧になりましたか?

9月23日まで梁川美術館で開催された、梅田俊作・佳子先生の展覧会。
そこの一角に、3・4年生が作った絵本の作品が展示されていました。

一つ一つ手にとって見ることができるようになっており、たまたま来ていた子も、ページをめくって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どこまで来たかな!?

画像1 画像1
健康増進委員会が中心となって取り組んでいる業間マラソン。

今年は、東京スカイツリーを目指して、月曜と水曜の業間に走っています。また、朝の時間などを使って、自主的に走っている児童も多くなっています。

今日は、その1回目の集計があったようで、走ったところまでシールを貼っていました。
さて、1番にスカイツリーに到着するのは、誰でしょう。

よろしくお願いします。

火曜日から教育実習で大田小に来ている渡辺先生から、メッセージをいただきました。

「9月15日から2週間、大田小学校で教育実習を行う渡辺と申します。
 私の母校である大田小学校で教育実習を行うことができて、とても
 嬉しいです。
 実習期間中に、子ども達と様々な活動に取り組み、多くのことを学ん
 でいきたいと思います。よろしくお願いいたします。」

主に、2年生で実習を行います。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

さすが、おじいちゃん! おばあちゃん!

今日は、祖父母参観でした。
授業の前から、たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが来てくださり、子ども達は嬉しくてしかたない様子でした。

昔遊びでいっしょに楽しんだり、くぎの打ち方を教わったりする学年もありました。中には、子ども達が教えてあげる一幕も。

学校の様子は、いかがだったでしょうか。
お子さんのがんばっていた姿を、ぜひご家庭で、ほめてあげてください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20000アクセス突破!!

みなさん、いつも大田小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

先日、ホームページのアクセス数が、20000件を突破しました。

これからも、子ども達のがんばりや活躍の様子をお伝えしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

9月14日〜17日 週だより

本日が臨時休校になり、子ども達に来週の週だよりが渡せませんでしたので、掲載いたします。

右下の『配布文書一覧』でもご覧いただけますので、ご確認ください。
画像1 画像1

被害は、ありませんでしたか?

先ほど、子ども達の通学路の確認をしてきました。
道路の冠水や、川から水があふれている場所もあり、大田地区でも大雨の被害が見られます。
みなさまのお宅は、大丈夫だったでしょうか。

この時間になり、雨も上がったようで、空も明るくなってきました。
早く水がひいてくれるといいですね。
画像1 画像1

臨時休校

本日は、大雨により安全に登校できない状況のため、臨時休校となりました。

児童のみなさんは、不必要な外出を避け、家庭で安全に過ごすようにしてください。
また、そのまま週末になりますので、計画的に学習を進めてくださるよう、ご家庭でもお話しください。

また、月曜日は運動会予備日だったため、弁当持参日になっています。ご準備をよろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 ALT、読み聞かせ(昼)
3/17 卒業式予行、大掃除(ロングなし)
3/20 春分の日
3/21 繰替休日
3/22 B時程、修了式、同窓会入会式
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576