最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:20
総数:131629
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

発表集会 〜表彰〜

 めあて発表の前に表彰を行いました。

伊達市児童水泳記録会保原大会

 男子 50m平泳ぎ  第3位
 男子 50m平泳ぎ  第5位
 女子 50m自由形  第8位
 男子 200mリレー 第3位

第58回伊達ももの里マラソン大会(伊達市順位)

 1km親子     第1位
 2km小学男子3年 第2位
 1km小学男子2年 第3位
 2km小学女子3年 第3位
 2km小学女子4年 第3位  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表集会 〜2学期のめあて発表〜

 8月30日(木)ロング昼休みの時間に、発表集会を行いました。6年生が進行を務めました。
 1・3・5年生の代表児童の皆さんが、2学期のめあてを大きな声で堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習が始まりました

 9月9日(日)の大田地区大運動会に向けて、今日から運動会の練習が始まりました。1・2年生は、玉入れや綱引きのならび方、3・4年生は徒競走の練習を行っていました。4校時には、2年生から6年生全員で、鼓笛演奏の練習を行いました。
 蒸し暑い中、きびきびと行動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました

 伊達市中央給食センターの新設に伴い、新しい食器や食缶での給食が始まりました。
 1・2年生の子ども達も、担任の先生の指示に従いながら、今までの経験を生かして上手に配膳していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

 8月27日(月)、37日間の夏休みが終わり、82日間の第2学期がスタートしました。
 夏休み中は、大きな事故・けがもなく、72名全員の児童が元気よく登校してきました。
 始業式では、校長先生からのお話を真剣に聞き、2学期も頑張ろうという意欲が感じられました。  
画像1 画像1
画像2 画像2

毎日暑い日が続いていますね

画像1 画像1
今日も気温が上がり,外は大変暑くなっています。

小学校の植物も,この気温でお疲れ気味かと思ったら,ヘチマの花が一面に咲いていました。本当に強いですね。
でも,ここに見えるヘチマの花は,ほとんどが雄花で雌花は見当たりません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576