最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:24
総数:131353
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

5月7日のクラブ活動

 「スポーツクラブ」は、Tボールをやりました。上級生が下級生にアドバイスをし、みんなはりきって取り組みました。

 「ゲーム・パソコン・ものづくりクラブ」では、パソコンで「名刺(めいし)づくり」をしました。友だちと協力しながら、パソコン操作に取り組みました。

 「ハンドメイドクラブ」は、マスコット作りをしました。一人一人作りたいものを考えて、縫い上げました。作業の進め方を教えてあげたり、できあがったものを見せ合ったりして取り組みました。

次回の活動は5月28日です。楽しみですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日朝の読み聞かせ(4〜6年)

 10連休という長い休みでしたが,本日大田小の子ども達は全員元気良く登校しました。休み中大きな事故,けがもなく楽しい連休を過ごせたこと,何よりです。あたたかく子ども達を見守っていただきました,保護者の皆様,地域の皆様に感謝申し上げます。
 それでは,4〜6年の本を紹介いたします。
 4年「コートニー」作者:ジョン・バーニンガム 訳:谷川俊太郎
 5年「たがやせどじょうおじさん」作者:チャンキー松本 絵:チャンキー松本
 6年「おそらに はてはあるの?」作者:佐治晴夫 絵:井沢洋二
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日朝の読み聞かせ(1〜3年)

 今朝は,「夢ネット」のみなさんによる,朝の読み聞かせがありました。
 1〜3年生に向けて読まれた本は以下の通りです。
 1年「でんしゃえほん」作者:井上洋介 
   「999ひきのきょうだい」作者:木村 研 絵:村上康成
 2年「王さまでかけましょう」 作者:寺村輝夫 絵:和歌山静子
 3年「オンじゃないよ おにぎりだよ」作者:シゲタサヤカ
   「ばけ バケツ」     作者:軽部武宏  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生から「校歌」のプレゼント

 学級集合写真を撮りに1年教室へ。
写真のお礼にと「校歌」をプレゼントしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術館の中では

学芸員さんから、4つの約束
「触らない、走らない、大きな声で話さない、メモをしない」
と言うお話がありました。

どこの美術館にも共通する、大切な約束を教えていただきました。
画像1 画像1

雨が強くなりましたが

画像1 画像1 画像2 画像2
具合が悪くなる子もなく、無事に美術館に到着しました。
これから、学芸員さんの話を聞いて、鑑賞スタートです。

伊藤若冲展

今日は、全校で福島県立美術館に、若冲展を見に行きます。
少し雨模様ですが、先ほど元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の本コーナー

 学校司書の先生が季節の本やおすすめの本を選んで教えてくださるので、図書室にはいつも楽しいコーナーがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「図書館へ行こう」 3年生

 本の並び方や探し方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「図書館へ行こう」 4年生

本の背表紙についているラベルについても教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「図書館へ行こう」 6年生

 学校司書の先生おすすめの本には、たくさんの子どもたちが集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 体験学習(水消火器)

 上学年から2名ずつ代表で体験学習をしました。
大きな声で火事を知らせて、落ち着いて消火訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 避難完了

 今年度最初の避難訓練です。
素早く避難完了し、消防署の方のお話を真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 入場

1年生の入場です。6年生と手をつないでうれしそう。
画像1 画像1

1年生を迎える会  校長先生のお話

進行は6年生。校長先生のお話でインタビューされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 ゲーム

自己紹介ゲームとじゃんけん列車、楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 1年生にプレゼント

2年生から1年生に、あさがおの種をプレゼント。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 お礼

1年生の大好きな「パプリカ」のダンスです。
画像1 画像1

1年生を迎える会 退場

みんなでアーチを作って。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 ssルーム

国語「自分をしょうかいしよう」
 紹介したいことをメモに書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576