最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:20
総数:131624
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

2年生 生活科 町探検

 5月29日(金)、2年生は探検バックと水筒持参で町探検に行きました。
 大きなライスセンター、稲の苗が植えられている田んぼ、田んぼのそばの用水路、イチゴやトマトが栽培されている多くのビニールハウスなどを見てきましたよ。「家で育てているよ」という子もいましたが、始めて見る子どもたちも多く、「わぁ、すごいね。」と興味津々。
 水分補給をしながら、約一時間の探検でした。学校に戻ってから、カードに見つけたものを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校再開について」の文書を配付しました

 本日配付した「学校再開について」の文書となります。教育活動再開にあたり、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

学校再開の連絡について

画像1 画像1
保護者様
   大田小学校
本日、伊達市教育委員会より、本市の学校再開は5月20日との連絡がありました。詳細は以下の通りです。
1 5月20日(水)〜22日(金)は、午前中の授業と給食が実施されます。
・登校〜8:10 一斉下校13:30
2 5月25日(月)〜29日(金)は、各学年の予定に従って、授業および給食の実施となります。
3 6月1日(月)から、全面的に授業再開となります。
4 詳しい内容は、5月20日(水)に文書でお知らせいたします。
5 5月18日(月)は、予定どおり登校日となります。
・登校〜8:10 一斉下校11:30

引き続き予防をお願いします

週末も油断せず、予防を心がけましょう。
一人一人の心がけが大切です。
福島県内の新型コロナウイルス感染者が「ゼロ」になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2

大型連休後半に向けた不要不急の移動自粛について

 福島県教育委員会より、大型連休後半を迎えるにあたり、不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいで人が移動すること、観光地や人が集まる場所での「三つの密」を極力避けるよう連絡がありました。
 それに伴い、『【新型コロナ】知事メッセージ』が発出されましたので、周知いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576