最新更新日:2024/06/06
本日:count up13
昨日:23
総数:131688
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
笑顔あふれるなごやかな時間を過ごし、お風呂に入って登山の疲れを癒しました後、ぐっすりと眠りに着きました。

宿泊学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の夜は、室内でキャンプファイヤーを行いました。火の神から、友情、忍耐、健康、協力の火を受け取った火の御子が、トーチで薪に点火。赤々と燃える火を囲んで、各班の工夫をこらしたスタンツを全員で楽しみました。

宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食と朝食はバイキングでした。たくさんのメニューから好きなものを食べたい分取って、おなかいっぱい食べました。後片付けも協力してできました。

宿泊学習5

岩の段差や砂で足元が不安定になり、下りの方が上りよりすっときつかったです。お互いに声をかけ合い励まし合って、全員無事に下山することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習3

茶臼岳登山中です!
砂や岩を踏みしめて登っています。
風にも負けずがんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習2

ロープウェイに乗りました!
素晴らしい眺めに歓声があがりました。

宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロープウェイに乗りました!
素晴らしい眺めに歓声があがりました。

宿泊学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
4、5年生は、今日から1泊2日の宿泊学習に行
ってきます。出発式の様子です。誓いの言葉のように
みんなで協力してよい体験ができるといいですね。

第3回クラブ活動

スポーツクラブでは、「ティーボール」を行いました。みんなでやり方やルールを確認してからゲームを始めました。ゲームを進めていくうちにチームワークがよくなり、楽しく活動していました。
サイエンスクラブでは、「とぶタネ」を作りました。クリップと紙を使ってより遠く長くタネがとぶように工夫して作っていました。
ハンドメイドクラブでは、「プラバン」を作りました。タブレッドで自分が描きたい絵をイメージして、丁寧に絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回クラブ活動がありました。各クラブごとにめあてや活動計画を立てました。1年間安全に気をつけてみんなで楽しく活動していきたいと思います。

令和4年度入学式

 今年度,21名の1年生のみなさんが大田小学校に入学してきました。2年生から6年生までの児童みんなで迎えることができました。

 1年生21名全員が,しっかりと返事をし,とても立派でした。
 校長先生から1年生の代表に学習に使う教科書も渡されました。
 
 明日からは,2年生から6年生のお兄さん,お姉さんと一緒に登校します。
 これから,大田小学校でいっしょに楽しく学習していきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度着任式 第1学期始業式

 令和4年度着任式を行いました。
 今年度は,校長先生をはじめ7名の先生方が大田小学校にいらっしゃいました。
 2年生から6年生までの児童全員でお迎えしました。
「どんな先生かな?」と心待ちにしていた子どもたちです。7名の先生方を代表して校長先生からお話をいただきました。「みなさんと会えるのを,どきどきしながら楽しみに待っていました。」間隔をとって整列しながら,嬉しそうにしっかりと聞いていた子どもたちでした。
 今日からどうぞよろしくお願いします。

 続けて,第1学期の始業式を行いました。
 校長先生から,こんな子どもになってほしいというお話がありました。
 「思いやりの心をもち,お互いに高め合い,たくましく生きる子ども」
 これは地域のみなさんや先生方の願いが込められていること,自分の目標をしっかり立てて頑張る大田小学校の子どもであってほしいこと,3月には,今の自分よりも成長した自分を胸を張って言えるようにしようと話してくださいました。

 さあ,進級して新しい学年がスタートします。
 みんな目標を持ってがんばっていこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業日〜4月5日
4/5 PTA本部役員会
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576