最新更新日:2024/06/13
本日:count up453
昨日:575
総数:541337
明日は 6月14日(金) 部活動あり〜17:15 15:00すぎ下校 だてな給食409 メニューは、コッペパン 福島ももジャム トマトと卵のスープ 鶏肉のハーブ焼き ブロッコリーサラダ 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 68日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

1年生音楽の授業 和楽器体験〜筝〜

画像1 画像1
 現在1年生の音楽の授業では、和楽器に触れることを目的に、筝を体験しています。ほとんどの生徒が初めて触れる楽器でしたが、周りの生徒と協力しながら、「さくらさくら」を上手に弾くことができるようになりました。
・今日の授業では、各グループの代表による「さくらさくら」の合奏も行いました。音楽室中に「和」の雰囲気の音色が響き渡りました。

県北吹奏楽新人演奏会に向けた合同練習会

画像1 画像1
 今日は2月3日(土)に福島市のふくしん夢の音楽堂で行われる県北吹奏楽新人演奏会に向けての3回目、そして本番前最後となる合同練習会が本校で行われました。今回は、霊山中・県北中・伊達高・梁川交響楽吹奏楽団との90名近くになる大編成バンドになります。曲は4曲演奏しますが、その中で各団体の「珍百景」も披露されます。私たちの出番は、午前11時半ぐらいからとなります。当日は入場無料ですので、お時間のある方は是非お越しください。

学年だよりの日 1/19

3年生 明日忘れないように

 明日までに出さなければならない確認書。まだの人は忘れないように。

 ※ 昼休みの時間より 3年生 
画像1 画像1

新刊図書案内 1/15

  『新刊図書案内 1/15』

 ※ 昼休みの時間より 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室だよりの日 1/15

 『図書室だより 1月号 1/15』

 ※ 2年生数学の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2

学年だよりの日 1/12

進路だよりの日 1/12

 『進路だより 第28号 1/12』

 ※ 3年生数学の時間より
画像1 画像1

福島県アンサンブルコンテスト その8

画像1 画像1
先ほど木管五重奏の演奏が無事終わりました、、バスに乗り、喜多方プラザを出発しました。(写真はチューニング室の様子です)16:31

福島県アンサンブルコンテスト その9

画像1 画像1
バスはトイレ休憩を済ませて五百川PAをでました。順調に帰路を進んでいます。17:31

福島県アンサンブルコンテスト その7

画像1 画像1
木管五重奏チーム、始動しました。現在自由音出し室でウォーミングアップ中です。15:19

福島県アンサンブルコンテスト その6

画像1 画像1
 木管四重奏の演奏が終わり、会場には昼食をとれる場所がないので、バスで別の場所に移動して、車内で食べています。この後また会場に戻り、今度は木管五重奏チームの本番を迎えます。13:46

福島県アンサンブルコンテスト その5

画像1 画像1
木管四重奏、無事に演奏が終わりました。タイムもいつも通りで、のびのびと演奏していました。片付け後に昼食です。13:29

福島県アンサンブルコンテスト その4

画像1 画像1
 木管四重奏チームは、自由音出し室でウォーミングアップ中です。この後チューニング室に向かいます。

福島県アンサンブルコンテスト その3

画像1 画像1
10時20分ごろに無事に喜多方プラザに到着しました。今はホールに入り、小学生の部の演奏を聴いています。小学生のみなさんも、とても上手ですね。10:20

福島県アンサンブルコンテスト その2

画像1 画像1
 バスは磐梯山SAまで来ました。トイレ休憩の後、また喜多方に向かいます。降ってはいませんが、けっこうな雪の量で、寒かったです。9:48

福島県アンサンブルコンテスト

 本日喜多方プラザで行われる福島県アンサンブルコンテストに向けて、吹奏楽部が学校を出発しました。猪苗代あたりから雪が降っているらしいので、予定より1時間早めての出発です。8:30

学校評価アンケート 結果

 先日、ご協力いただきました学校評価アンケートの結果がまとまりましたので、本日、配付しました。

 『学校評価アンケート その1』

 『学校評価アンケート その2』

 ※ 2年生の教室から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の主張 1/6

 『情報モラル大切にSNS利用』 3年生男子

 ※ 3年生数学の時間より
画像1 画像1

明日 私立高校推薦入試

 明日、聖光学院高校、東稜高校、桜の聖母学院高校の推薦入試が行われます、

 ※ 3年生数学の時間より
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115