最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:7
総数:130363
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

泉小学校リクエストメニュー♪

今日のメニューは、麦ごはん、チキンカレー、ひよこ豆ソテー、牛乳です。

今日は泉小学校からのリクエストメニューです。

リクエストした理由は「みんなが好きで、たくさん食べるメニューだから」とのことです。

この献立のCMです。「今日は、みんなが大好きなカレーです。おなかいっぱい食べてください♪」


画像1 画像1

今日は中国料理!

今日のメニューは、タンタンめん・しゅうまい・グレープフルーツ・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
しゅうまいは、点心と呼ばれる中国料理です。点心は、小さなお皿で楽しむ料理のことで、中国では間食、軽食として欠かすことのできない食事です。みなさんが知っている餃子や肉まん、あんまん、春巻き、小龍包などしょっぱいものから甘いデザートまで、中国にはたくさんの種類の点心があります。点心を食べながら中国茶を飲む食事スタイルを、飲茶といいます。

画像1 画像1

給食にパンが初登場したのは…

今日のメニューは、ねじりパン・やさいとえだまめのスープ・とり肉とマカロニのクリーム煮・ミルメーク(コーヒー)・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
給食にパンが登場したのは、昭和25年のことです。アメリカ合衆国からの小麦粉の援助を受けて、パン・ミルク・おかずの完全給食が実施されました。このころは、給食のパンといえば、コッペパンと決まっていましたが、昭和30年代の終わりごろから、揚げパンなどの調理したパンが給食で使われるようになりました。


画像1 画像1

郷土料理

今日のメニューは、ごはん・しらたまぞうに・かつおのあげびたし・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
いわき市の郷土料理「かつおの焼きびたし」を給食用にアレンジしました。冷蔵庫のない時代の保存食として考えられた料理です。かつおに味がしみるように、でんぷんをつけ、油で揚げてたれにつけました。

かつおは、血液をサラサラにしてくれるEPA(エイコサペンタエン酸)や、脳の働きを良くしてくれるDHA(ドコサヘキサエン酸)をたくさん含んでいます。

画像1 画像1

植田小リクエストメニュー♪

今日のメニューは、ツナごはん・かきたま汁・ひじき春巻き・牛乳です。

今日は、植田小学校からのリクエストメニューです。リクエストした理由は「みんなが好きで、元気が出そうなメニューだから。」だそうです。寒い冬ものりきれそうな、栄養満点のメニューですね。

この献立のCMです。
「みんなの好きなメニューを集めてみました。よく味わって食べてください。」

画像1 画像1

保健給食委員より「完食調べ」のお知らせ

全国学校給食週間に伴い、お昼の放送で保健給食委員より「完食調べ」のお知らせがありました。

〜保健給食委員よりお知らせします〜

今日から学校給食週間です。

みなさんはわけられた給食をのこさず食べていますか?

給食ができるまでには、ごはんや野菜などの食材をつくる人、食材を給食センターまではこぶ人、給食を調理する人、給食を学校に運ぶ人など、たくさんの人がかかわってくれています。

来週の学校給食週間に、完食調べをする予定です。
今、わたしたちの目の前にある給食をつくってくれたすべての人に、感謝の気持ちを持ってのこさず食べましょう。

これで、保健給食委員からのお知らせを終わります。



ご家庭でも、すききらいせずのこさず食べようとの声かけをお願いします。

画像1 画像1

全国学校給食週間はじまり

今日のメニューは、むぎごはん、ビーンズシチュー、こまつなとエリンギのソテー、ヨーグルト、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日から30日までは全国学校給食週間です。わたしたちはふだん何気なく食事をしていますが、その裏には、食べ物を育てる人やそれを運ぶ人、食事を作る人などたくさんの人がかかわっています。あらためて毎日食べることができることに感謝しましょう。

今日は、磐城農業高校の生徒が食品加工実習で製造した「トマトジュース」を使ったビーンズシチューです。味わって食べてください。

画像1 画像1

白いんげん豆

今日のメニューは、わかめうどん、しろはなまめコロッケ、みかん、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日のコロッケは白花豆で作られています。白花豆は別名「白いんげん豆」とも呼ばれています。白い豆ということが名前の由来になっています。

たんぱく質やビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維を多く含み、からだを作るもとになったり、からだの調子をととのえる働きがあります。


画像1 画像1

畑のりんご♪

今日のメニューは、ごはん・さけふりかけ・にくじゃが・かれいたつたあげ・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
給食で一年中登場するじゃがいもですが、ご飯と同じようにエネルギーのもとになるでんぷんを多く含んでいます。

また「畑のりんご」といわれるほどビタミンCを多く含んでいます。じゃがいものビタミンCは熱に強いことが特徴です。煮たり、焼いたり、揚げたりと様々な料理に使われます。今日は煮物に使われています。
画像1 画像1

イギリスの料理

今日のメニューは、コッペパン・マーガリン・やさいスープ・スコッチエッグ・牛乳です。

スコッチエッグはイギリスの料理です。ゆで卵をひき肉でつつみ、パン粉をつけて揚げた伝統的なピクニック料理のひとつです。どちらかというと冷めた状態で食べるのが基本だそうです。今日は、栄養のバランスを考えて、野菜たっぷりのスープを組み合わせました。野菜もしっかり食べましょう♪


画像1 画像1
画像2 画像2

ごまの栄養素♪

今日のメニューは、ごはん・ごまひじきつくだに・じゃがいものそぼろに・いりどうふつつみやき・牛乳です。

ごまは小さいけれども、栄養満点の食べ物です。特にカルシウムを多く含んでいます。骨や歯をつくるために欠かせない栄養素なのはよく知られていますが、その他にも神経をしずめたり、心臓の鼓動を規則正しく保つ働きがあります。不足すると成長に影響が出たり、骨粗しょう症になったりします。


画像1 画像1

無形文化遺産登録!

今日のメニューは、ごはん・みそしる・さばのみそに・だいずのいそに・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は日本型食生活の日です。主食がごはん、主菜がさばの味噌煮、副菜が大豆の磯煮、汁物が味噌汁です。

平成25年12月4日、「和食、日本人の伝統的な食文化」がユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の無形文化遺産に登録されました。食生活の中で和食離れが進んでいますが、今回の登録を機に「食文化」についてみつめなおし、受け継いでいきたいですね。
画像1 画像1

しそが美味しい!

今日のメニューは、しおラーメン、しそぎょうざ、アセロラゼリー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。しそ餃子に入っている青じそのお話です。青じそは、昔から食欲を出す、心を落ち着かせる、せきをしずめる、血液をきれいにするなどの働きがあるといわれてきました。

骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血を防ぐ鉄、おなかの働きをよくする食物繊維を含んでいます。そのほか、ビタミンB1やビタミンB2、ビタミンCなども多く含まれています。
画像1 画像1

伝統食 厚揚げ

今日のメニューは、ごはん・ワンタンスープ・マーボーあつあげ・こざかな・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日はマーボーあつあげを中華風に味付けしました。厚揚げは日本の伝統食で、大豆から作られた豆腐を油で揚げたものです。畑の肉といわれる大豆にはたんぱく質やビタミン、カルシウム、鉄、食物繊維など、私たちのからだに必要な栄養をたくさん含んでいます。


画像1 画像1

ベーコンについて

今日の給食は、食パン、ココアクリーム、コーンクリームスープ、ハンバーグ、トマトソース、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日のスープのベーコンは、豚肉で作られています。豚肉には、日本人が不足しがちなビタミンB1がたくさん含まれています。ビタミンB1は、ご飯やパン、いもなどの炭水化物、お菓子、果物などに含まれている糖質を、体の中で分解しエネルギーにかえる働きがあります。不足すると、疲れを強く感じたり、イライラの原因になります。
画像1 画像1

縁起の良い食べ物

1月10日(金)
今日のメニューは、むぎごはん、なっとう、とんじる、れんこんのきんぴら、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
おせちなど、お祝いの料理に使われている「れんこん」は、「穴があいていて見通しがきく」ということから、縁起の良い食べ物といわれています。れんこんは、ビタミンCを多く含んでいて、かぜなどの病気を予防したり、疲れをとってくれる働きがあります。そのほか、食物繊維を多く含んでいて、おなかの働きをよくしてくれます。
画像1 画像1

3学期最初の給食

1月9日(木) 給食初日
今日のメニューは、けんちんうどん、ちりめんごぼうかきあげ、いよかん、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日から3学期の給食が始まりました。給食の配膳で大切なことは、食器にきれいに盛り付けたり、一人分の量を考えて配ったりすることです。給食は、各クラスの人数に合わせて用意しています。上手に配膳しましょう♪また、給食の前には、きちんと手を洗い、清潔にも気をつけましょう。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 教室移動
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042