最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:130440
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ヌルヌル成分!ムチン!

今日の献立は、ごはん、ひじきのり佃煮、白身魚ののり胡麻和え、なめこと大根の味噌汁、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日の味噌汁に使われているなめこは、いわき市産のなめこです。なめこのヌルヌル成分はムチンといいます。ムチンにはおなかの調子を整えてくれる働きがあります。

今日の給食は、556キロカロリーでした。
画像1 画像1

レバーが主役の給食でした!

今日の献立は、青菜ごはん、レバーのみそがらめ、わかめ汁、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
レバーは栄養たっぷりの食べ物です。目や皮膚によいビタミンAや、血をつくるもとになる鉄がたっぷり含まれています。今日はみなさんが食べやすいように調理員さんがレバーをからあげにしてから、甘辛いみそで味付けしてくれました。

今日の給食は、584キロカロリーでした。
画像1 画像1

節分献立です!

今日の献立は、麦ごはん、いなか汁、いわしの梅煮、福豆、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
2月3日は節分です。節分の日には、病気や悪いことをもたらす鬼を追い払うために、豆まきをします。また、鬼が嫌いないわしの頭を焼いて、トゲのあるヒイラギの枝に刺して家の玄関にかざります。

今日の給食は、570キロカロリーでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042