最新更新日:2019/03/28
本日:count up9
昨日:5
総数:130453
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

思い出会食1〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、納豆、ひじきの油いため、豚汁、牛乳です。

6年生が校長室を訪れ、校長先生との会食を楽しみました♪

今日の給食は、618キロカロリーでした。

たぬき汁!

今日の献立は、ゆかりごはん、手巻きのり、いり豆腐包み焼き、たぬき汁、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は1年生の国語で学習する「たぬきの糸車」に出てくるたぬき汁です。たぬき汁といっても、たぬきの肉は入っていません。昔、お寺のお坊さんたちが、たぬきの肉のかわりにこんにゃくを入れて作ったのが始まりだそうです。

今日の給食は、542キロカロリーでした。
画像1 画像1

ひなまつり献立♪

今日の献立は、ちらし寿司、厚焼きたまご、すまし汁、ひなあられ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
3月3日のひなまつりは、「桃の節句」ともいい、女の子のすこやかな成長と幸せを祈る行事です。ひなまつりの行事食といえば、ちらし寿司やハマグリのお吸い物、白酒、ひしもちやひなあられなどのひな菓子があります。

今日の給食は、569キロカロリーでした。
画像1 画像1

キャベツ1玉の葉って何枚?

今日の献立は、塩ラーメン、春巻き、ヨーグルト、牛乳です。

さて、キャベツについてのクイズです。
キャベツ1玉に葉は何枚くらいあるでしょう? A 20枚 B 50枚 C 100枚







正解は、50枚です。大きめのキャベツの葉1枚で、一日に必要なビタミンCの5分の1がとれるほど、栄養が含まれています。

今日の給食は600キロカロリーでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042