最新更新日:2024/06/11
本日:count up103
昨日:150
総数:252758
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

先輩から後輩へ 「友だちの作り方」

2年生の先輩が、1年前の入学の頃を振り返って1年生にアドバイスを書きました。
後輩への思いやりの心(利他の心)も伝わります。

「友だちの作り方」

 中学校で友だちを作れるか、不安な人はいませんか?そんな人に、僕の体験した話をします。
 入学式がおわった後、自分のクラスに行くことになったのですが、なんと僕はろう下側の後ろの席だったのです。もちろん端なわけですから、周りは三人しかいません。その内二人は女子、もう一人は同じ小学校の友だちで、女子に話しかけるのは勇気がなかったので、あきらめました。僕はすぐ緊張してしまいます。自己紹介の時、緊張のせいで変なミスをしてしまいました。自分はその事に気が付いていなかったのですが、それを聞いた男子二人が話しかけてくれました。友だちを作れるか不安だった僕は、話しかけられてとてもうれしかったです。明るい声で話しかけられたので、言葉を返しやすかったです。
 これで僕の体験談は終わりです。みなさんは、一人で不安そうな人や、一番端で周りが異性ばっかりな人に、明るい感じで部活などのことを聞いたりしてあげてください。話しかけられた人は、たぶん喜んで友だちになってくれますよ。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 1,2年校外学習 3年全国学力・学習状況調査
4/18 3年修学旅行(18〜20日),1・2年戸口訪問
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205