最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:70
総数:251150
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

新聞記事ピックアップ

今週ははやぶさ2の特集です。将来宇宙に関する職業に就く生徒もいるかもしれませんね。
画像1 画像1

1年 理科

火山の姿の学習をしまた。また、火山活動による災害や噴火予知と防災についても学びました。映像を見ながら学習し、近くの吾妻山への関心も高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

男子はマット運動です。連続技に挑戦しています。友だちと協力し、何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

女子はバスケットボールです。チームワークよく試合を行い、いい汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

卒業式に向けて、歌の練習です。音楽の時間もあと数回。
みんなで歌う一回一回が貴重な時間です。みんで作る卒業式。
画像1 画像1
画像2 画像2

お花

学校にお花。潤い。
画像1 画像1

校内英単語テスト

1年生ははじめての校内英単語テストでしたが、一生懸命に練習してきた成果を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内英単語テスト

本日の朝自習の時間に実施しました。
今まで努力してきた成果を発揮し、全力で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ予防の継続を

まだまだ油断せずに、予防を継続していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生送る会

すると、3年生からも1,2年生にお礼の歌のプレゼントがありました。
お互いに感謝の心のこもった素敵な会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生送る会

生徒会総会の後に、下級生が3年生のために開催しました。
スライドショーで3年間を振り返りました。充実した3年間でした。
その後は、1,2年生から歌のプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会

また、質問も活発に出されました。
自分たちの学校をさらに良くしようという気持ちをもち活動する松陽中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会

本日の午後に体育館で行われました。
生徒会活動について、報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 校内英単語テスト
3/7 県立2期選抜,(★弁当持参)
3/8 県立2期選抜,(★弁当持参)
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205