最新更新日:2024/06/12
本日:count up113
昨日:151
総数:252919
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

2年 体育

本日は雨のため、男女ともにハンドボール投げを行いました。それぞれ精一杯投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

今日は英語の辞書の引き方を学びました。小学校の卒業記念に市からいただいた辞書をたのしく引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「空を見上げて」という文章です。今日は全員で交代で音読しました。一人一人個性が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先を見て行動

4校時の体育。もどってきてすぐ給食の準備ができるように、班ごとに並べられた机。さすがです。
画像1 画像1

みんなで歌う曲だから

3年生の音楽の授業は、校内合唱コンクールの曲を決めていました。まず5曲を聴き、それぞれが意見を書いていきます。学級のみんなの思いが一つにまとまっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝自習は予想問題

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト前の朝自習はいつも以上に真剣。2年生の予想問題は英語でした。学習委員会に感謝。学年主任の先生や副担任の先生にも見守られて。

あいさつ運動

テスト前のため、今朝は先生方であいさつ運動を行いました。
画像1 画像1

地域の方に感謝

通学路の歩道の除草、たいへんありがとうございます。梅雨の季節、足元がぬれずにすみます。
画像1 画像1

登校

登校途中、少し雨がぱらぱらと降ってきましたが、みな無事登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の 花を 咲かせよう

計画を立て、部活動と両立させながら努力してきた松陽中生。
期末テスト前の週末です。
1年生も、2年生も、3年生も充実した時間を過ごそう、悔いのないように。
そして、君だけの 花を咲かせよう。


保護者の皆様も、お声かけよろしくお願いします。
画像1 画像1

3年生 昼の学習会

受験生の教室は空気が違う。本気、本気。今学んでいることは今身につけようと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔でポーズ

1年生は体験先に持っていく集合写真を撮影していました。
みんな笑顔でポーズ。お年寄りの方ともいい交流ができそうです。
画像1 画像1

1年生 福祉体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期始めに、福祉体験学習を行う1年生。「私のプロフィール」を作成しました。学校内での役割や最近がんばっていること、自己アピールなどまとめました。地域の施設で体験させていただきます

2年生 学年集会

部活動では先輩からのバトンを受け継ぐ2年生。リーダーとなって部を引っ張っていく立場に。
夏休み明けには職場体験学習で、将来の自分の夢にぐんと近づきます。

不安と期待、いろいろな思いはあるけれども、学年として一つにまとまりがんばっていこうと決意しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

部活動を引退した生徒も多くなってきた今、自分たちはこれからどうして行けばいいのか。学年の先生方の話を聞いて真剣に考えていました。瞳からも話を聴く姿からも本気度が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の目標

画像1 画像1
ある教室の黒板に書かれた目標「笑顔ですごそう!」
先週の全校集会では教頭先生から笑顔についてのお話もありました。
みんなで「世界一笑顔が似合う学校」に。

2年生 昼の学習会

毎日の学習の大切さをよく理科している2年生。一人一人自分の世界をしっかり持って学習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝希望者集合

画像1 画像1
2学期に行われる中体連駅伝大会。希望者が昼休みに集まりました。練習はつらくても一本のタスキをつなぎゴールを目指す感動は駅伝でしか味わえない。これから希望者がどんどんと増えていくことを期待しています。

みんなで

期末テストの一週間前の昼休み。全学年で学習会が始まりました。将来の夢を叶えるように、1年生も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯はちゃんと磨けてるかな?

6月は歯の虫歯予防月間。昼休みに学級ごと、男女別でブラッシング指導をしています。
給食後に歯磨きをして集まって生徒たち。試薬で磨き残しが赤く染まります。
2年生は去年より磨き残しが少なくなったようです。記録をした後、再度丁寧に歯磨きをして、ブラッシングを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205