最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:41
総数:270507
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

学習発表会スナップ写真その7 舞台裏

観客に伝わるように小道具もたくさん準備しましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会スナップ写真その6 舞台裏

最後の打ち合わせ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会スナップ写真その5 舞台裏

発表直前の一コマ。発表はとても立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会スナップ写真その4 舞台裏

緊張しているかと思いきや、とびきりの笑顔!堂々としています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会スナップ写真その3

戦国3武将はあんぽ柿でケンカ、、奈良の大仏がDAS団にかわってしまい大ピンチ!でも、みんなの合い言葉「パレオ」で無事歴史が戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会スナップ写真その2

オリンピック、新撰組、白虎隊、止めるのは伊達黄門??・・・歴史が変わってしまっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会スナップ写真その1

DAS団によって歴史が書き換えられてしまった世界、、、主人公やタイムパトロールが追いかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梁小歴史探検隊〜DASの逆襲〜

画像1 画像1
6学年の学習発表会は、昨日と今日にわたって発表を無事に終えることができました。2学期から子どもたちが中心になって準備に取り組み、3学期に入ってからもセリフや小道具に工夫をこらしてきました。発表を終えた表情は、とても達成感に満ちあふれていました。3クラスが一つになって、みんなで協力して臨んだ発表会は、残りの小学校生活の貴重な思い出の1ページになりました。残り43日となった学校生活も引き続きパワー全開で取り組んでまいります!

中学校の様子を肌で体験してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、午後の時間に梁川中学校へ体験入学に行きました。中学校の先生からのお話では、中学校での学習や生活の仕方、中学生になるまでに身につけて欲しいことなど様々なお話をして頂きました。授業だけでなく校内や部活動の様子を見学し、4月から始まる中学校生活に想像をふくらませていました。

小学校最後の学期がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ小学校最後の3学期に入りました。学年集会を開き、3学期の行事や下級生に良い伝統を繋いでいくための約束事を確認しました。残り約50日の小学校生活に全力で取り組んでまいります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125