最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:58
総数:254878
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 たのしいな、学校は。

安全な生活を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日より三連休です。
 くれぐれも交通事故には気をつけたいです。
 飛び出しはしない!
 自転車に乗る際は、ヘルメット着用を!
 「自分の命は、自分で守る」
 保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。

整える!

画像1 画像1
 落ち着いた姿。
 眼科検診の一コマ。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主的にマラソンを行う子どもたち。
 継続は力なり。

あいさつのプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「この班は、あいさつのプロだね。」
と、たくさんの声をかけることができました。
 子どもたちの笑顔のあいさつをさらに広げていきたいです。

☆委員会活動の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校のために、世の中のために。
 たくさんの活動を期待しています。

☆委員会活動の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校のためにありがとう。
 みんなのお陰で、きれいになります。

整える! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての鼓笛顔合わせ会。
 気持ちも姿勢も整っています。
 素敵な鼓笛隊になりそうです。

整える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 姿勢がいいですね。
 気持ちが集中していますね。
 交通教室での一コマです。

準備万端!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通教室のための最終打ち合わせ。
 伊達警察署の皆様、交通教育専門員の皆様、市役所の皆様方に感謝いたします。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、交通教室。
 子どもたちの協力により、たくさんの自転車が集まりました。
 ありがとうございます。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつが響き渡る学校。
 気軽にあいさつができる人間関係。
 大切にしたいですね。

元気にあいさつ大作戦!

画像1 画像1
「校長先生、おはようございます。」
明日も、このあいさつをお願いします。 

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数科の授業をのぞきました。
 真剣に意見を交換し合っています。
 いいね。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい問題を出しました。
 星座の読み方問題です。
 真剣に読んでくれて、ありがとう。

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の生活科。
 「1年生となかよし会」・・・2年生が企画した会のようです。
 元気をもらいました。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月も半ば。
 いろいろな活動が、動き始めています。

委員会活動、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あちこちで、子どもたちの手による委員会活動が行われています。
 ありがとう。
 そして、学校をよろしくね。

整える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 傘が気持ちよく整理されています。
 子どもたちの心が整っている証拠です。

欠席者0!

画像1 画像1
 今日は、うれしい日です。
 元気が何より!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498