最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:34
総数:254637
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

ようこそ、上保原小へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大笹生特別支援学校の初任の先生方が、研修視察に来られました。
 

ありがとう、三種!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後片付けをしてくれて、ありがとう。
 きれいに磨いてくれて、ありがとう。
 何度も何度もあきらめずに挑戦してくれて、ありがとう。

☆休み時間の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このひとときが、とてもうれしいのでしょうね。

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの楽しい時間。

暗記にちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初日の今日、次々と合格者が出ました。
 みんなを紹介できず、ごめんなさいね。

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暗記の課題、第4弾。
 今日から、また新しいちょうせんが始まりました。

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育科の授業。
 思いっきり身体を動かしている子どもたち。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業。
 説明書と真剣に向き合う子どもたち。

空気と遊ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の授業。
 空気で楽しく遊んでいます。

「右はらい」にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の書写の授業。
 真剣に「右はらい」に取り組んでいます。

勉強の秋! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。
 プリントに書き込む鉛筆の音が聞こえます。

勉強の秋!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いていますね、1年生。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 充実の秋!

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育専門アドバイザーの先生も一緒です。
 うれしいね。

ザ、観察!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業。
 日なたと日かげの気温を確かめています。
 その差に、みんな驚き!

キラリうきうきタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ全学級での体育科の授業。
 バルーンを使って楽しく運動。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、おはよう!

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くのご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様に元気と笑顔をプレゼントできた本日の学習発表会。
 すばらしい発表でした。
 みんな、がんばったね!

学習発表会日記! 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会の言葉。
 澄み切った歌声で、会を締めくくった6年生。

学習発表会日記! 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生。
 感動!
 さすがです。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498