最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:49
総数:255059
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

重要 帽子をかぶろう!

画像1 画像1
 サマースクール、水泳学習等、その他外出する際は、必ず帽子をかぶりましょう。
 自分の命は、自分で守る!です。

☆学校ウォッチング!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外も内も、夏まっしぐら!
 

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏!

夏休み水泳学習日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、先生方の話をしっかりと聞き、泳力を伸ばしています。
 

夏休み水泳学習日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もたくさんの子どもたちが参加しています。

サマースクール日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の日。
 約束事を守って、落ち着いて学習を進めています。

サマースクール日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、サマースクール(夏休み学習会)が開始されました。
 本日は、1年生。
 真剣に学習を進めていました。 

☆本日の詩☆

せみの声がにぎやかになってきました。

みんみん
 谷川 俊太郎

みんみん なくのは せみ
そうっと ちかづく あみ
はやしの むこうに うみ
きらきら かがやく なみ

よびごえ きこえる みみ
いちばん なかよし きみ
とこやに いったね かみ
まっかに みのった ぐみ

夏休み水泳学習日記! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の指導をよく聞いて、ますます、水と仲良しになろう。

夏休み水泳学習日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の部です。
 午前の部同様、みんな元気!

夏休み水泳学習日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちも指導する先生も、日に焼けました。

夏休み水泳学習日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前の部です。
 たくさんの子どもたちが、元気に参加しました。

☆本日の詩☆

夏と言ったら、皆さんは、何をイメージしますか?

かぼちゃのつるが   
   原田 直友

かぼちゃのつるが
はい上がり はい上がり
葉をひろげ 葉をひろげ
はい上がり 葉をひろげ
細い先は 竹をしっかりにぎって
屋根の上に はい上がり
短くなった竹の上に はい上がり
小さなその先たんは いっせいに赤子のような手を開いて
ああ 今 空をつかもうとしている

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマのトンネルができたね! 

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
「校長先生、大きなダンゴムシだよ。」
おお、見事!

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 本日の水泳記録会。
 熱中症予防のため、急きょ実施方法が変更となりましたが、子どもたちは、スムーズに競技に参加できました。とても立派だったと思います。
 保護者の皆様のご協力にも感謝いたします。
 本日の子どもたちの活躍・・・本当に素晴らしかったです。
 6年生、万歳!

水泳記録会思い出日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 記録会ウォッチング!

水泳記録会思い出日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 きりりとした姿があちこちで見受けられた6年生。
 さすがだなあ。

水泳記録会思い出日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの練習の成果を十分に発揮した水泳記録会。
 子どもたちの成長を感じた記録会となりました。

先生方も、がんばる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式当日の先生方の様子。
 子どもたちが帰ったあとは、一学期の反省会。
 二学期に向けての話し合い中。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498