最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:19
総数:254923
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

通知表もらったよ〜 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式のあと教室にもどって、担任の先生から通知表をもらいました。
どんな成績かな?
2学期1日も欠席しなかったお友だちは、かいきんしょう(皆勤賞)ももらいましたよ。

カサリン先生と英語であそんだよ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつや名まえの言い方のあと、カサリン先生から英語の色の名まえを教わりました。
白→ホワイト 赤→レッド 青→ブルー 
みどり→グリーン きいろ→イエロー
ちょっとむずかしい
みずいろ→ライトブルー ちゃいろ→ブラウン
むらさき→パープル
それから、カラーフープを使ったゲームをして、とっても楽しかったです。

木をつかって 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と同じ図工の時間です。
「ボンドかして!」真剣に製作中。
真ん中の写真のおともだは、ティラノサウルスを作っているそうですよ。

木をつかって 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に木のチップを使って、動物や顔などすきなものを表現しました。
木工用ボンドをつけた上に、かんなくずや色砂をパラパラとふりかけて作品に表情を付けました。
一番下の写真は前回作成した平面的作品です。
今回は立体的作品に挑戦しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 修了証書授与式
3/22 卒業証書授与式
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498