最新更新日:2024/05/29
本日:count up27
昨日:18
総数:254629
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

跳び箱に挑戦中!

体育の授業です。体育館は、冷蔵庫の中に入ったように冷え込んでいますが、寒さに負けず、鬼ごっこをして体を温めた後、縄跳びの練習、跳び箱運動を頑張っています。今、三段から四段に挑戦中、幼稚園の跳び箱と違って、大きくて長い跳び箱ですが、小さな体で、勢いよく跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あいあい」楽しく歌ったよ!

画像1 画像1
今日のおんがくの時間は、「あいあい」(おさるさんの歌)を歌いました。
2つのグループに分かれて、かけあいで歌ったり、おさるさんのまねをして歌ったり、とっても楽しかったです。
画像2 画像2

風で遊ぶおもちゃを作ろう

 3学期が始まり、1年生30人は寒さに負けず毎日元気に登校しています。今日は生活科で、「風で遊ぶおもちゃ」を作って遊びました。紙コップや紙皿で作った風車や風輪、ビニールたこが出来上がり、大喜び。北風をいっぱい受けて、楽しく遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498