最新更新日:2024/06/06
本日:count up32
昨日:19
総数:254948
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

おやつを買いに行こう!

生活科と算数科の授業を兼ねて,遠足へ持って行くおやつを買いにスーパーへ行きました。予算内で買えるように子どもたちは習った計算を頭の中で一生懸命やっていました。子どもたちは好きなおやつが買えてとても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動くおもちゃで遊ぼう!

生活科で動くおもちゃを作りました。それぞれ遊びのコーナーを作り,お互いのクラスがお客さん役となり遊びました。ファミリー参観ではお家の人に遊んでもらいたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年初めての読み聞かせ

 今年も図書ボランティアとしてご協力いただいている横田さんに、2年生の子ども達が 今年初めての読み聞かせをしていただきました。
 読んでいただいた絵本は、「子そだてゆうれい」と「ねずみのすもう」の2冊です。「子そだてゆうれい」は、保原町柱沢に伝わるお話とのことで、「ゆうれい」と聞いて、怖いお話かなあと思っていた子ども達の予想とは違い、我が子を思うお母さんの深い愛情にまつわるお話でした。
 もう1冊の「ねずみのすもう」は、かわいいねずみとやさしいおじいさん、おばあさんのお話。他に、「へっこきあねさが よめにきて」「ちからたろう」も準備してくださっていました。全て図書室にありますということなので、読書の秋、いろいろな本を読んでみたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばった水泳記録会

 今日は水泳記録会でした。2学期になって気温が低い日が続き,学校での練習は1回のみでしたが,10m自由形や25m自由形に挑戦しました。3校時目には太陽が雲から顔を出し,気温もぐんぐん上がり,保護者の皆さんの応援を受けて,最後まで頑張ることができました。みんなで「石拾い」を楽しんで,記録会を終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 授業参観、学級懇談
鼓笛移杖式
3/4 6年生を送る会
PTA行事
3/2 PTA総会

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498