最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:49
総数:255060
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

お楽しみ会2年生

みんなで話し合って,お楽しみ会を開きました。「ジェスチャーゲーム」や「何でもバスケット」など,楽しいゲームがたくさんでした。自分たちで計画して運営していく姿は頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 4

これからも仲よく遊んでください。よろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 3

みんな,お兄さんお姉さんの顔になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 2

1年生が喜んでくれて,2年生も笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 1

1年生を招待して,おもちゃまつりが行われました。グループごとに手作りのおもちゃを作り,遊ばせてあげました。ていねいに説明したり,やさしく教えてあげたりする姿に大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大内コーチと一緒に

今日の体育は,大内コーチの授業でした。楽しんで体を動かすじゃんけんゲームや,なわとびのジャンプにつながる動きなどを教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根の収穫2年生

まだ暑さが残るころ,畑に大根の根を植えました。いつの間にか季節はめぐり,雪の降る季節となり,収穫をむかえました。子どもたちが抱えることができないくらいの立派な大根です。おうちで何にして食べようかとにっこりしている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498