最新更新日:2024/05/29
本日:count up14
昨日:34
総数:254650
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

2年生なわとび記録会

毎日一生懸命に練習してきた子どもたち。とても緊張している様子でした。練習よりも記録が伸びた児童が多く,歴代記録の更新もありました。本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニック先生と一緒に 2年生

今日はニック先生と一緒に国際理解の学習を行いました。グランドホッグという,アメリカの動物について話を聞き,ペーパークラフトを作成しました。みんな楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だんごさし4

完成した後は,みんなでだんごの試食です。きなこをまぶしただんごは,甘くてとてもおいしかったです。最後の感想発表では,多くの子どもたちが進んで発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だんごさし3

やなぎの小枝に,飾りをつけていきます。一人一本用意していただいたので,子どもたちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だんごさし2

テニスボールくらいの大きさのだんごを小さく分け,小さく丸めていきます。手のひらの上で上手に丸めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だんごさし1

上保原交流館で,小正月の行事「だんごさし」を行いました。体育協会,地域作り振興会,保護者の方のご協力で開催され,きれいな飾りを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会2年生

みんなで話し合って,お楽しみ会を開きました。「ジェスチャーゲーム」や「何でもバスケット」など,楽しいゲームがたくさんでした。自分たちで計画して運営していく姿は頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 4

これからも仲よく遊んでください。よろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 3

みんな,お兄さんお姉さんの顔になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 2

1年生が喜んでくれて,2年生も笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりへようこそ 1

1年生を招待して,おもちゃまつりが行われました。グループごとに手作りのおもちゃを作り,遊ばせてあげました。ていねいに説明したり,やさしく教えてあげたりする姿に大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大内コーチと一緒に

今日の体育は,大内コーチの授業でした。楽しんで体を動かすじゃんけんゲームや,なわとびのジャンプにつながる動きなどを教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根の収穫2年生

まだ暑さが残るころ,畑に大根の根を植えました。いつの間にか季節はめぐり,雪の降る季節となり,収穫をむかえました。子どもたちが抱えることができないくらいの立派な大根です。おうちで何にして食べようかとにっこりしている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでお弁当2年生 3

お弁当を食べた後も,スイートポテトをおかわりした児童もいました。みんなで食べるとおいしいんですね。
画像1 画像1

みんなでお弁当2年生 2

手作りお弁当は,どんなコースで参加したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでお弁当 2年生

せっかく学年全員で集まったので,お弁当も一緒に食べました。スイートポテトを食べた後ですが,手作りお弁当もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイートポテト

みんなで収穫したさつまいもをスイートポテトにしました。ピーラーで皮をむき,先生方に切ってもらったさつまいもをゆでます。ほくほくのさつまいもをつぶし,味をつけて,オーブンで焼きます。焼き上がるのが待ちきれないようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニック先生と2年生

今日はクリスマスについての勉強です。アメリカでのクリスマスの習慣を聞き,子どもたちは日本との違いに驚いていました。授業の最後には,アメリカのクリスマスツリーをみんなで描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業2年生

給食センターの佐藤香代子先生をお呼びして,食育授業「かむことの大切さ」を行いました。よくかむことは,「肥満を防ぐこと」「おなかによいこと」「頭がよくなること」「歯の病気を防ぐこと」など,体の発達によい影響を及ぼすことを教えていただきました。実際にするめを食べ,よく噛むことの大切さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高子語りべの会 2年生 1

高子語りべの会の7名の方による読み聞かせが行われました。地域の伝わる昔話を聞かせていただきました。高子沼のお話で「黄金沼」「高子の桃太郎」「高子沼と伊達政宗」です。身近な高子沼のお話に,子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498