最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:52
総数:254973
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

だんごさし その2

紅白だんごと飾りと短冊を付けると、華やかなだんごさしが完成しました。最後に、きな粉を付けた串のだんごをいただきました。もちもちしていてとても美味しく、子どもたちに大好評でした。小正月を前に、地域の行事に参加して願いを込めた短冊を飾ることができ、今年一年よい年になりそうです。ご協力いただいた交流館の皆様、体育協会様、地域づくり振興会様、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごさし その1

1月12日に、上保原地区交流館でだんごさしを行いました。館長さんのお話を聞き、真剣に紅白のだんごを丸めて作りました。保護者の方にだんごを茹でていただいている間に、やなぎの木に飾りと短冊を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498