最新更新日:2024/06/14
本日:count up49
昨日:52
総数:255160
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

犬とのふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在,国語で盲導犬について学習しています。そこで,その学習の一環として,今回,保原町にある社会福祉協議会を通して,フィールアニマルの方に3頭の犬を連れてきていただきました。3頭の犬は保健所から引き取った犬や迷い犬などですが,どれもおとなしく,とても可愛い犬でした。子どもたちは,動物の命をあずかることとはどういうことか,小さな命であってもとても尊く大切さな命であることなどの話を聞いた後,3頭それぞれの犬のところに行って触ったり,なでてあげたり,散歩をさせてもらったりして,犬とたくさんふれあうことができました。終わった後,犬を飼いたいとつぶやく児童が何人もいました。ペットを飼うことの意味や楽しさ,そして責任の大きさを感じることができた1時間でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 個別懇談
11/30 個別懇談

学校だより

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498