最新更新日:2024/05/29
本日:count up18
昨日:39
総数:254602
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

むかしの遊び その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(金)、3年生は地域にお住まいの菅野さん、水口さん、熊野さん、朝倉さんにおいでいただき、竹トンボとこままわしを教えていただきました。
竹トンボは、遠くまでよく飛ぶのでおもしろかったです。
こままわしは、初めての体験でむずかしかったけれど、まわった時はとってもうれしかったです。

3年 昔の道具を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1組に続き、今日は2組が洗濯板を使ってせんたくに挑戦しました。
きれいになったかな?

授業参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は社会科の授業で、昔の道具「洗濯板」の使い方を体験して、昔のくらしについて学習しました。

2組は国語の授業で、漢字の表わす意味について学習しました。

1月17日の授業風景

画像1 画像1
1組は社会科の授業中。
2組は算数。先生に見てもらっています。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 授業参観、学級懇談
鼓笛移杖式
3/5 6年生を送る会
PTA行事
3/4 PTA総会
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498