最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:58
総数:254886
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

3年楽しい親子活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(水)マラソン大会終了後、3学年は親子レクリエーション活動を行いました。
体育館で、親子ドッジボールをしました。
お父さんやお母さんたちのハッスルプレーに、子どもたちから声援が上がります。
体を動かして楽しんだ後は、親子で給食の試食会をして、とっても楽しかったです。

ハロウィンを楽しもう!3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は外国語の授業で、カサリン先生とハロウィンを楽しみました。
モンスターのジェスチャーをやってみたり、「ストーン・シザー・ペーパー」のじゃんけんゲーム、ハロウィンのカードを使った友だちづくりゲームをやったりして、とっても楽しかったです。

校外学習 ムシテックワールドへ パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(水)に須賀川市にあるムシテックワールドへ行ってきました。3年生34人全員が参加することができました。到着してすぐにムシテックワールドの所員の方に,本日の予定と注意することについて話をいただきました。残念ながら小雨が降っていたために,野外でのフィールド探検は中止で,そのかわりに葉脈標本しおり作りをするという話がありました。

世界にひとつだけのりんごを作ろう!3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科で農家の仕事について学習します。
10月1日(火)、上保原地区の果樹農家赤井さんにおいでいただき、世界にひとつだけのりんごを作る準備をしました。
透明なシールにイラストや自分の名まえをマジックで書きました。
これを写真2のように生育中のりんごに貼り付けておくと…
さて、どんなりんごができあがるのか楽しみですね。
伊達の"ふじりんご”は、あめ色の蜜が入るまで熟成させ、12月初旬に収穫するそうです。

バックヤードも見学3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでサラダを作って食べました。とってもおいしくできたよ。
それから、スーパーマーケットのバックヤードを見学しました。
店員さんが魚を切るところや、からあげ・おすしなどを作るところを見て、スーパーマーケットの商品がこんなふうに作られていることがわかりました。
ご協力いただきましたリオンドール保原店のみなさん、ありがとうございました。

スーパーマーケットに行ってきたよ3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(月)は、3年2組がスーパーマーケットに見学に行ってきました。
栄養士さんから、赤・黄・緑の食べ物についてお話を聞きいて、ミッションペーパーに書いてある食材を選んでお買い物体験をしました。
レジの打ち方も教えていただきました。

スーパーでサラダ作り体験3−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケット見学で、栄養士さんからお話を聞いて、サラダを作りました。
とってもおいしくできたよ!

スーパーマーケットに行ってきたよ3−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科で「はたらく人とわたしたちのくらし」について学習しています。
今日は1組がスーパーマーケットの見学に行ってきました。
店内を見学してから、1班1,000円でミッションペーパーに書いてある商品を買うお買いものゲームに挑戦しました。
レジの打ち方も体験しました。

ファミリー参観3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は道徳の授業を見ていただきました。
1組は「ぼくの生まれた日」を読んで、お父さんやお母さん、家族について考えました。
2組は「くうちゃんの絵」を読んで、楽しいクラスにするために自分たちができることについて話し合いました。

空き箱やダンボール紙から生まれたよ2 3年

楽しい作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空き箱やダンボール紙から生まれたよ1 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空き箱やダンボール紙を使って、動物やロボットを作りました。

佐藤先生、さようなら

教育実習の佐藤先生が、4週間の実習最後の日となりました。
お世話になった3年1組でおわかれ会が開かれました。
イスとりゲームやクイズで楽しんだあと、おわかれのあいさつをしました。
佐藤先生、さようなら。
みんなは佐藤先生が大すきでした。
ありがとうございました。
大学にもどっても、がんばってくださいね。

関連記事→ 佐藤先生、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール一番のり!3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時目、3年生は上保原小学校中で一番最初にプールに入りました。
水が冷たく感じられましたが、思いっきり水の感触を楽しみました。

ひまわりのかんさつをしたよ 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間にひまわりの観察をしました。
まだ、葉っぱばかりですが、真ん中の方につぼみのようなギザギザができています。
カードにひまわりの絵と観察してわかったことを書きました。

リコーダー講習会 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)、音楽の時間にリコーダー講習会を行いました。
講師の先生は、東京リコーダー協会の仲西先生です。
「トゥ」と息を吐きながらリコーダーを吹く、吹き方の基本「タンギング」を教えていただきました。
タンギングは、ちょっとむずかしかったけれど、これからたくさん練習したいと思います。
仲西先生のお話が楽しくて、あっという間の1時間でした。

日曜さんかん3年

画像1 画像1
3年生は2クラス合同授業で、外国のことばを使ってお友だちとあいさつをしたり、グータッチをしたりしました。

画像2 画像2

学校のまわりのたんけんへ行ったよ!3年 パート2

5月23日(木)に学校のまわりのたんけん(流町・泉福寺)方面へ行ってきました。
泉福寺住職の熊野さんに,上保原小学校が泉福寺から始まったことやお寺の建物は3・11の地震でも大丈夫だったことなど教えていただきました。
また,子どもたちの質問にていねいに答えていただいたり,昔使っていた教科書を見せていただいたりしました。
最後にみんなで座禅を組み,心を落ち着かせてから学校へ帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のまわりのたんけんに行ったよ!3年

5月14日(火)に学校のまわりのたんけん(淡島神社・高子方面)へ行ってきました。
淡島神社では,お参りしたり,鐘を打ったり,見晴らしのいい所へ行ったりしました。また,高子駅へ行って駅の周りの様子を見てきました。
とても暑い日でみんな汗を流しながらも,みんな頑張って歩いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせ!地図記号の場所へ!3年

3年生も社会科で学んだことを競技にしました。
地図記号の書いてあるカードを拾ったら、地図記号の示す場所へフィールドワークをします。
果樹園では、りんご(紅玉)を3個を袋に入れます。
お寺では、鐘を鳴らします。
田んぼでは、長靴をはき、麦わら帽子をかぶり、田植えの準備をします。
「文」マークがでたら、ラッキーカードです。そのまま、ゴール!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年100m走

画像1 画像1
3年生も日ごろの練習成果を発揮し、力いっぱい走りました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 修了証書授与式
3/20 卒業証書授与式
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498