最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:42
総数:255014
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

3年生アップル探検隊 りんごの収穫です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日、3年生はリンゴの収穫体験をしました。自分だけのマーク入りリンゴの収穫です。おいしいフジリンゴもご馳走になりました。ありがとうございました。

第3学年親子レク4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にリンゴジャムの試食をしました。美味しかったです。

第3学年親子レク3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は謎解きゲームです。担任の先生が毒リンゴを食べてしまい、倒れました。3年生に出された指令は、先生を救うための解毒剤をさがせというものです。

第3学年親子レク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくなーれ。

第3学年親子レク1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日、土曜授業の日に3年生親子レクレーションが行われました。今年度は、リンゴジャム作りと謎解きゲームをしました。

ムシテックワールド11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末、11月10日と11日はムシテック祭りです。とても楽しかったです。お時間がありましたら、是非にとムシテックの先生から紹介されました。

ムシテックワールド10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示コーナーもとっても楽しい。

ムシテックワールド9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蛇、こわくないですか?

ムシテックワールド8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は展示スペース見学と昆虫や蛇との触れ合いでした。

ムシテックワールド7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいおいしいお弁当。そして、おやつ。

ムシテックワールド6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ってました。お楽しみのお弁当。

ムシテックワールド5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよスライム作りです。

ムシテックワールド4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伸ばして伸ばして。

ムシテックワールド3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スライムを膨らませたり、伸ばしたり。

ムシテックワールド2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次はスライムづくりです。

ムシテックワールド1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日、3年生はムシテックワールド体験学習にいってきました。最初はサイエンスショーでした。光の実験でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498