最新更新日:2024/06/06
本日:count up56
昨日:47
総数:254872
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

親子活動「性教育」を受けての子ども達の感想から1

 「ぼくは、今日の話を聞いて、お母さんがこんなに苦労して産んでくれたことを知ったので、お母さんにもっとやさしくしたいです。これからは妊婦さんにはやさしくしたいと思います。」「わたしは、お母さん達がそんなに痛い思いをして産んだことや、針の穴の大きさだった自分がたんじょうしたことがよく分かりました。おかあさんが産んでくれた命なので、大切にしたいです。」「赤ちゃんが産まれてくるときは、産道を通ってか、お母さんのおなかを切ってうまれてくると分かりました。」「ぼくは、今日の話でおなかを切って産む方法もあるということを知りました。お母さんに、どっちでぼくを産んだのか聞いてみたいです。人間の運命の始まりは、針の大きさから始まっていることも分かりました。」
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 授業参観、学級懇談
鼓笛移杖式
3/5 6年生を送る会
PTA行事
3/4 PTA総会
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498