最新更新日:2024/05/29
本日:count up18
昨日:34
総数:254654
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

富成小との交流学習!

 今日は,三回目の富成小との交流学習があり,富成小の子どもたちと一緒に学習しました。来年度の鼓笛に向けて,新しい仲間とともに,音を合わせて気持ちを高め合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式!~part3~

 自分一人だけの力ではなく,周りの人に助けられ,支えられながら成長してきたことへの感謝の気持ちを忘れずに,これからの生活を送ってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式!~part2~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式!~part1~

 先日,二分の一成人式を行いました。多くの方のご参観ありがとうございました。
 大人の半分をむかえ,子どもたちにとって,自分の将来を考え,向き合う一歩となったかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年なわとび記録会!~part2~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年なわとび記録会!~part1~

 今日は,なわとび記録会が行いました。校長先生からの「自分に勝つ」という言葉を受けて,目標に向かって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年なわとび記録会!~part3~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の森林体験学習!~part5~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の森林体験学習!~part4~

 そりあそびでは,スリル満点,楽しくそりすべりができました。みんな,とても上手にすべっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の森林体験学習!~part3~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の森林体験学習!~part2~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の森林体験学習!~part1~

 2月13日(水)に,フォレストパークに森林体験学習に行きました。森の大切さを学ぶとともに,動物の足跡を見て,身近な野生の生き物の存在を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動!最終回!!~part3~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動!最終回!!~part2~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動!最終回!!~part1~

 水曜日は,今年度最後の外国活動がありました。マリオがピーチ姫を助けに行くシチュエーションを通して,「up」「down」「left」「right」の方向を学びました。何回も繰り返して言葉にすることで,方向を示す英語を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動!「Do you want ~ ?」「I want ~ .」 ~part3~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動!「Do you want ~ ?」「I want ~ .」 ~part2~


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動!「Do you want ~ ?」「I want ~ .」 ~part1~

 今日は,3学期最初の外国語活動でした。友だちリクエストのピザをつくることを通して,「Do you want 〜 ?」「I want 〜 .」の表現を学びました。他にも多くの食べ物の名前を知りました。楽しそうに,友だちにプレゼントするためのピザをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生に授業をしていただきました!~part4~

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生に授業をしていただきました!~part3~

 その後,3分間しりとり・2分間百マス・切り絵をしました。時間の中で,解いたり完成させたりしようと真剣そのものでした。切り絵もきれいに作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498