最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:34
総数:254640
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

ゆで卵をつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になり、家庭科の学習が始まりました。先日は、ガスこんろを使ってお湯を沸かし、みんなでお茶を飲みました。今日は、初めてのクッキング。ゆで卵を作りました。割れないように丁寧に卵を洗い、そ〜っと鍋の水の中に入れます。ゆで時間は、自分で決めました。3分、5分、10分、15分。あなじゃくしで卵をすくってボールの水に入れ、冷めたら殻をむきました。ゆで時間によって、卵のかたまり具合が違うことを確かめ、みんなでおいしく頂きました。次は、青菜をゆでる予定です。楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 交通教室2
5/1 ぎょう虫卵検査(下学年)
尿検査(全学年)
歯科検診
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498