最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:34
総数:254644
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

しめ縄作りパート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に神様の降臨を表す「紙垂」(かみしで)「松」「橙」を飾って完成させました。みんな笑顔で満足した活動になりました。上保原地域振興会をはじめとする地域のみなさん交流館の方々,準備や片付けありがとうございました。

しめ縄作りパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生から,お正月の行事について説明を受けてから,しめ縄の作り方をグループごとに教えていただきました。よじりながら編んでいくことの難しさを感じながら,みんな集中して作っていました。

しめ縄作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,総合学習の米作りの学習の一環で,しめ縄作りを行いました。上保原地域づくり振興会,上組長寿会,体育協会の方々を講師として,しめ縄作りを教えていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498