最新更新日:2024/06/11
本日:count up30
昨日:49
総数:255089
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

宿泊学習〜その10〜ラスト

防災炊飯その4と退所のつどい
充実した二日間でした。今後、この学習を生かして生活していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その9〜

防災炊飯その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その8〜

防災炊飯その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その7〜

防災教室&防災炊飯その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その6〜

キャンプファイアその2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その5〜

キャンプファイアその1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その4〜

カヌー片付け&キャンプファイア準備
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その3〜

食事&UFOゴルフ&カヌー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その2〜

もっくんキーホルダー&集合写真!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習〜その1〜

5年生で10月14日〜15日に、一泊二日で会津自然の家に行ってきました。キーホルダー作り、カヌー体験、UFOゴルフ、キャンプファイア、防災教室、防災炊飯など、たくさんの体験をしてきました。仲間と協力し、楽しく充実した二日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験〜2〜

稲刈りが終わると、稲を乾燥させる準備をしました。その後集合写真を撮り、コンバインでの収穫を見学しました。充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験学習〜1〜

5年生の総合的な学習の時間で、稲刈り体験をしました。春先に植えた稲が見事に実り、晴天の中、たくさんの経験ができました。米を育てる苦労や収穫の喜びなどを学ぶことができました。教えていただいた赤井さんを始めとした多くのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498