最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:58
総数:254880
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

元気に楽しく体を動かしました!!

すこやか事業の「すこやか教室」を行いました。
楽しく体を動かすことで、運動不足やさまざまなストレスを解消し、子どもたちの健康を守るための事業です。(本校では6回開催の予定)
第1回目の今日は、そうじの縦割り班のみんなで手と手でタッチをしたり、足踏みをしたりのゲームで楽しく活動しました。
次回は、6月13日の昼休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ再び!!

ゴールデンウィーク前半が過ぎ、今のところ寝不足や疲れを残している児童は見られるものの、おおきく体調をくずしている児童は少ないようです。
近隣の学校では、インフルエンザの流行がみられ(5月になっているのに!)、学年閉鎖の措置をとっているところもあるようです。
3日からは、ゴールデンウィーク後半です。体調管理に気をつけつつ、休みをめいっぱい楽しみたいものですね。
予防は、何といっても「うがい・手洗いが一番」です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 修了証書授与式
3/20 卒業証書授与式
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498