最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:64
総数:285432
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

しめなわ飾り作り

 今年も日本文化クラブで「しめなわ飾り作り」体験をしました。
 保原中央自治振興会の方々に作り方を教えていただきました。
 わらを使ってのしめなわ飾り作りはなかなか難しくて、コツをつかむのも一苦労です。
 先生方が慣れた手つきでしめなわを作っている様子は、マジックのようでした。
 しめなわは家で飾って、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原小学校中庭のゆず

 今年は中庭のゆずが豊作でした。
 もうすぐ冬至です。
 ゆずはお料理に使っても、お風呂に入れても良いですね。
画像1 画像1

Winter decorations!

 冬の寒さに負けない子どもたちの温かいイラストの描かれたツリーを飾りました!
 個性的なミニツリー!どれも素敵でしょ!
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティアの方募集中です

 スクールコミュニティーではボランティアを募集しています。
 ボランティアの活動は、図書整理や草むしり、講堂掲示、折り紙など様々です。
 お時間に余裕がある時、ちょっとした時間でもいいので、一度保原スクールコミュニティに足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

バラの花

 寒くてお花の少ない今の季節ですが、お花をいただきました。
 とてもきれいなバラの花です。
 休み時間に子どもたちが来て、思い思いアレンジメント!

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282