最新更新日:2024/05/29
本日:count up7
昨日:23
総数:56881
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

2学期が終わりました。冬休みです。

画像1画像2
長かった2学期が終了しました。今日28日が終業式でした。2年生と6年生の発表がありました。2年生は、2学期にあった行事のことや自分の目当てに向かってがんばったことを発表しました。6年生は、6年生の中で最大の行事である修学旅行のことについて発表しました。
 思えば暑い夏から寒い冬まで長い2学期でした。多くのことを学び、体も心も頭も成長した学期でした。明日からは冬休みになります。家のお手伝いをし家族の一員としてのがんばりを示し、事故のない休みにしましょう。新年までしばらくさようなら、よいお年をお迎えください。

PTA作業ありがとうございました!

5月28日に第1回のPTA作業がありました。朝早くから大勢の方に参加していただきありがとうございました。今回は、6地区の方と子どもたちに作業をしていただきました。窓拭き、グランドの草取り、生垣の刈り込み作業、土手の草刈、ウサギ小屋の整備・・・・普段ではなかなか手が入らないところをきれいにしていただきました。短時間で本当に学校がぴかぴかになりました。ありがとうございます。素敵な環境の下で子どもたちと気持ちを新たに学習していきたいと思います。
 6月18日(土)には、資源物回収があります。今年からアルミ缶のみ集めます。お忙しい中ご協力をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 三学期始業式
1/13 漢字検定
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください