最新更新日:2024/05/29
本日:count up23
昨日:5
総数:56791
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

寒くても運動

画像1
 今週は、大雪が降りました。子どもたちにとって念願の雪だったようで、早速上下スキーウェアーに身を包み、急いで北グラウンドに向かっていました。今年はなかなか雪が降らなかったせいか、子どもたちの雪遊びは例年にも増して熱を帯びているように感じます。運動量が落ちる冬ですが、子どもたちには関係ないようです。
 雪遊びが苦手な子でも、講堂で縄跳びに励む子もいます。「先生、ハヤブサ(あや跳びの二重跳び)ができるようになったよ。」なんて、楽しみながら体を動かしています。
 スキー教室も延期になり、沈んでいた子どもたちですが、冬ならではの楽しみを見つけて体を動かしているようです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 3年参観日
2/16 6年参観日
2/17 わかくさ参観日
学年行事
2/16 2年そり教室 4年スキー教室
保健行事
2/12 1年発育測定
2/15 1年発育測定

グランドデザイン

学校だより

防災関連

安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください