最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:23
総数:56875
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

4年生も後半になりました

画像1
今週の全校運動から持久走の練習が始まりました。「去年より、早く走りたい」、「さいごまであきらめないで走りきる」「自分にまけない」など、それぞれに考えた目標をもとに、がんばって練習をしていきたいと思います。来週から、マラソンカードを使いながら本格的に取り組んでいきます。   
 学年児童会では、今週は前期のまとめの時間をもちました。8つの委員会に分かれて、各クラスから出された委員長さんや副委員長さんたちが先にたち、他のクラスの友だちと話し合い、協力して活動をしてきました。「ポスター作りをがんばれた」「クラスの友だちへのよびかけをがんばった」など、それぞれにがんばりを確認しあいました。うまくいかないことは次にいかしながら、4年生としてできることを考え、後期の活動につなげていきたいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 5・6年参観日
10/19 6年修学旅行
10/20 6年修学旅行
学年行事
10/17 4年社会見学
10/18 5年社会見学
10/21 6年計画休業
1年秋の遠足
PTA活動
10/17 PTA講演会
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください