最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:11
総数:56895
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

最高学年としての姿〜交通安全教室〜

画像1
 命を守る学習、交通安全教室がありました。南グランドで、乗用車やトラックを使って、事故の様子を実際に再現していただきながら、お話をお聞きしました。飛び出し・内輪差・死角について説明していただき、「止まる・みる・待つ」の3つが重要なキーワードであることを学びました。絶対に交通事故にあわないようにしましょう。
 とても風が強く、砂埃の舞い上がる条件の中でしたが、そんな中でも集中して話を聞き続けている6年生でした。また、お話が終わって、起立してあいさつが終わるまでは、誰もおしりの砂を払いません。後ろ姿に、くっきりと「背番号6」が見えました。とてもうれしく思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学年行事
3/27 新6年生新年度準備登校

グランドデザイン

学校だより

年間行事計画

安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください