最新更新日:2021/05/25
本日:count up2
昨日:4
総数:287132
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

4年 道徳 授業研究(出前授業)

 昨日、4年2組教室において、道徳の授業研究がありました。福島大学附属小学校の肥沼志帆先生をお招きし、出前授業をしていただきました。
 先日、保護者の皆さんにお配りした「道徳だより」でもお知らせしたように、来年度から、これまでの道徳が、「特別な教科 道徳」になり、授業のより一層の充実が求められています。
 今回の授業は、「友達とのよりよい関係の在り方について考え、友達を理解しようとする心情を育てること」をねらいとして行われ、子どもたちは、「ぼく」と「実」という登場人物二人の気持ちを考え、友達と話し合いをしながら、「本当のなかよし」とは、どういうことなのかを学習しました。
 教職員は、よりよい発問の仕方、子どもたちの発表の取り上げ方、登場人物の思いを自分のこととしてとらえることのできる板書の在り方、机間巡視を通した子どもたちの看取り方、子どもの発表を聞くときの教師の立つ位置など、たくさんのことを学ぶことができました。
 今回の研修を今日からの実践に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 卒業式練習5・6
3/15 卒業式練習5・6
3/16 卒業式予行5・6
3/20 卒業式練習6
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350