最新更新日:2021/05/25
本日:count up6
昨日:4
総数:287136
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「ふるやのもり」というお話を読んでもらい、昔話のおもしろさをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:放置自転車の資料をもとに、自転車のルールと警察の仕事について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

図 工:角材をいろいろな形に切りながら、のこぎりの使い方を覚えています。切り取ったたくさんの板を組み合わせて楽しい仲間を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:新しい漢字の練習をしています。国語辞典を使って意味も調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:3けたのわり算の筆算の仕方を考えています。わられる数の一番大きい位の数がわる数より小さいときは、次の位の数まで含めた数で計算することを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

総 合:方部音楽祭に向けて、今年も白木先生にご指導をいただきました。最初に、白木先生が歌う「エーデルワイス」をみんなで鑑賞しました。次に、合奏の練習では全体でリズムをそろえること、各パート毎に音を合わせることを教わりました。教えていただいたことをこれからしっかりと練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:もとにする長さの○倍はいくつになるかという問題を式を立てて解きながら、倍の計算について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:調べたことを整理して新聞を作ろう。新聞作りの流れをみんなで考えてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:自分が考える「動いて、考えて、また動く」ことが大事だな、と思うことを発表し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:3けたの数の割り算の仕方をみんなで考えています。位ごとの商のたてかたを間違えないように気をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「動く、考えて、また動く」。これまでの学習を振り返りながら、まとめの段落を読み、筆者が言いたいことは何かをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「動いて、考えて、また動く」の発展として、スポーツ選手について書かれてある本を4年教室前に展示して、みんなで読めるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:事実とその説明をしている3の場面の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:文の大切なところはどこかに気をつけながら、教科書「動いて、考えて、また動く」を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:説明文は、課題提示(筆者の考え)、事実、事実の説明(考えのもと)、まとめの順に書かれていることをみんなで考えながら読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

図 工:リズムにのって。リズムに合わせて粘土をつまんだり、ひねり出したりして、楽しく動物を作っています。動物たちが音楽に合わせて体を動かしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:一日の気温の変わり方は、天気(晴れ・曇り・雨)によって違いがあるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

毛 筆:画の長さと間隔に気をつけて「羊」を書いています。みんな集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:春の言葉を集めて「きせつの手帳」を作りました。春の言葉がたくさん見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:動物はどのようにして体を動かしているのか、筋肉の働き、骨や関節の働きをもとに調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/4 6年生を送る会
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350