最新更新日:2021/05/25
本日:count up3
昨日:3
総数:287142
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

書 写:字形の左右の組み立てに気をつけながら「土地」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平方部音楽祭に参加しました。 (4年生)

 アリオスで平方部音楽祭が行われました。平方部小学校15校の4年生が一堂に会して合奏や合唱の発表会をしました。子ども達はこれまでの練習の成果を存分に発揮して、ホール一杯に素敵な音色を響かせました。他の学校の演奏も素晴らしく、子ども達にとってはよい一日となりました。

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

音 楽:音楽祭に向けて最後の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:81÷12の計算をもとにして、見当をつけた商が大きすぎたときにどうすればよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:水は押されるとどのようになるか予想を立て、実験をして確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:84÷21の式をもとにして、2けたの数でわる計算の仕方を考えています。いろいろな考え方をみんなの前で説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

方部音楽祭に向けての練習の様子です。白木先生にお出でいただき指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

図画工作:こんなことしたいなぁ。想像を膨らませて。4年生が方部音楽祭で演奏する曲(宇宙)をイメージして下絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:清掃工場ではどのようにしてゴミを焼却しているのかをデジタル教科書などを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

体 育:プール学習の様子です。コースに分かれて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「手と心で読む」を読みながら、だれもがよく関わり合うことについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

方部音楽祭に向けて、練習がいよいよ大詰めに入ってきました。
画像1 画像1

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:3桁の数のかけ算(123×365)の仕方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:一千万よりも大きい数の読み方を位の表を作って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:「ゴミのしょりと利用」各家庭での牛乳パックの再利用について、いろいろな取り組み方の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

学級活動:二学期の係をみんなで話し合って決めています。
画像1 画像1

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:そろばんと友達になろう。いろいろな大きさの数を入れながら、そろばんの数の表し方を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

 方部音楽祭で演奏する曲の学期最後の練習です。みんな心を一つにして一生懸命演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

図画工作:木々を見つけて。自分のイメージを膨らませながら、色づかいや筆づかいに気をつけていろいろな木を描いています。校庭にある樹木を先生が写真に撮ってディスプレイに投影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:海がよいか、山がよいか、自分の意見をまとめながら、文章の組み立てを考えて意見文を書きました。
書 写:筆順と字形に気をつけながら、「左右」を書きました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 教室移動
3/31 離任式
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350