最新更新日:2017/04/30
本日:count up1
昨日:1
総数:55799
五十沢小学校は平成29年3月31日をもちまして閉校となりました。143年間ありがとうございました。4月から子供たちは梁川小学校に通っています。梁川小学校のホームページをご覧ください。なお、五十沢小学校の2016年度(平成28年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2016年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

民家園見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昔の家がたくさんありました。昔話の世界にタイムスリップしたみたいです。

工夫がいっぱいある生活に、感激した三年生でした。

民家園見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生の社会科の学習で、民家園に来ています。
とてもよい天気に恵まれました。

歴史ボランティアの方にいろいろ案内していただきます。

どきどきわくわく!クラブ見学会

来年に向けてのクラブ見学会が行われました。
3年生は、とてもわくわくしていました。

スポーツクラブでは、「ネコとネズミ」
パソコンクラブでは、「カレンダーづくりやゲーム」
ものづくりクラブでは、「クレープ」

それぞれのクラブで、3年生を迎える準備をしていてくれました。
どのクラブでも楽しく過ごすことができました。

「来年が楽しみ!!!」
「ああ!迷っちゃう!なにクラブに入ろうかな?」
「みんな準備してくれていたんだ。うれしいなあ!」

4・5・6年生のみなさん、ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 見学学習に行ってきました!

 1月30日に社会科見学で、県庁・県立美術館・県立図書館に行ってきました。
県庁では、あいにく内堀知事にお会いすることはできませんでしたが、議場の様々な工夫についていろいろ教えていただきました。
 県庁の食堂も、ばっちり体験してきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月28日に、6年生の社会科で「租税教室」を行いました。私たちの生活は、税金によって支えられていることを学びました。税金がなかったら・・・・学校に1か月通うのに、一人当たり約7万円必要になるなど、税金があることでずいぶん助けられていることを知りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立五十沢小学校
〒960-0701
住所:福島県伊達市梁川町五十沢字宮下90-4
TEL:024-577-1851
FAX:024-577-1965