最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:13
総数:67478

歯をたいせつに

 6月4日の「むし歯予防の日」に合わせ、歯ごたえのある献立でした。メニューは牛乳、白米とすまし汁、豚肉の生姜焼き、いかす棒(するめ)、五目きんぴらでした。豚肉の生姜焼きといかす棒(するめ)を食べるとき、かみ切れず、また口に入れてからもずっと噛み続け、飲み込むまでに時間がかかりました。
五目きんぴらは、ごぼうの独特な香りを苦手に感じる人にとっては、なかなか箸をつけられません。しかし、ごぼうはささがきになっていて、想像していたより柔らかく、香りもあまりきつくなく、一口食べたら「おいしい」と言う子がいました。見た目で好き嫌いするのではなく、新たな食材、新たな風味を味わい、楽しむことも大事ではないかと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254