最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:20
総数:131635
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

低学年なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時になわとび記録会を行いました。1年生は、初めての記録会をとても楽しみにしていました。2年生は、昨年のことを思い出し、少し緊張していたようでした。1年生も2年生も、持久跳びと2種目に挑戦し、自己ベストや新記録も出ました。「もっと跳べるように頑張りたい。」と来年の記録会を楽しみにしているようです。

大田子ども園との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から1年生になる大田子ども園の皆さんが小学校にやってきました。1年生は、大田小学校の春・夏・秋・冬に分かれて、どんな学習をするのかを発表しました。春は学校探検、夏はあさがお、秋は森林学習、冬はなわとび練習の発表です。子ども園のみなさんに発表しながら、2年生になるのを楽しみにしている1年生でした。

英語の勉強楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学生になって初めての外国語の授業がありました。ニュートン先生にハローウィンに関係する単語や色の言い方を教えてもらいました。「もっとやりたい!」「今度は、いつ外国語の勉強するのかな。」と次回を楽しみにしている1年生です。

動くおもちゃで遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、2年生が作った「動くおもちゃ祭り」に招待してもらいました。グループに分かれ、魚釣り、トコトコかめ、ヨットカー、パッチンカエルの4つの手作りおもちゃで遊びました。「もっと遊びたかった!」「またやりたい!」と笑顔いっぱいの1年生。2年生のみなさん、ありがとうございました。

土となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、裸足になって、砂場で土となかよしの学習を行いました。山を作ってトンネルを掘ったり、道を作って水を流したりしながら、友達と協力しながら楽しんでいました。「穴を掘ると土が冷たいね。」「砂に足を埋めると気持ちいい!」と土の感触を楽しんでいました。

あさがおの花がさいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に種をまいたあさがおの花がやっと咲き始めました。毎日水やりをし、初めて咲いた時には、「ぼくのがさいたよ!」と大きな声で教えてくれました。ピンク・水色・赤紫・紫など、いろいろな色が咲きそろいました。夏休みにもきれいな花が咲くように、お世話をしてくださいね。

ながさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙テープを使って、いろいろなものの長さ比べをしました。2人組を作り、一人が端をおさえ、もう一人が印をつけました。終わった後は、「友達とできて楽しかった!」「協力できた!」と笑顔いっぱいでした。

あさがおの色水作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で「あさがおのいろみず」を作りました。学習のため花壇に咲いている花を取り、少し水を入れてもむと、きれいな紫色になりました。子どもたちは「ぶどうジュースだ!」と大喜び。あさがおの色水で絵を描くことができるなんて思わなかったようで、びっくりしながらも「もっとかきたい!」と笑顔で話していました。

6年生と遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日3校時に、6年生が「1年生と遊ぼう会」を開いてくれました。教室をまわって文字を探し、探した文字で言葉を作る宝探しや、じゃんけんゲームを考えてくれました。終わった後、「もっとやりたかったな。」「また6年生と遊びたい!」と、とってもうれしそうな1年生でした。

先生に質問したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「学校にいる人となかよくなろう」の学習で、先生方に何を聞きたいかを自分で考えて、質問してきました。校長先生や教頭先生には、「どんなお仕事をしているのですか。」、秋葉先生には「保健室の冷蔵庫の中には何が入っているのですか。」、平井さんには、「あさがおを元気に育てるにはどうしたらよいですか。」など質問し、メモしてきました。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日、前回の学校探検で行くことができなかった校長室と職員室、図書室に行きました。校長室では、ふかふかのソファーに座りご機嫌の子どもたち。盾や福島国体の時の聖火トーチを見せて頂きました。職員室では、たくさんある鍵やパソコンを見つけて絵をかいていました。教室に戻って、「大きくなったら校長先生になりたいな。」と嬉しそうに話していました。

大泉公園楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で大泉公園へ遠足に行ってきました。途中、少し雨が降り、屋根のあるところでしりとり遊びをしながら雨がやむのを待ちました。雨がやんでから、2年生が考えてくれていた、だるまさんがころんだや色おにを楽しみました。繭玉工作の後も、「(2年生と)もっと遊べるの?」と、また2年生と遊ぶのを楽しみにしている1年生です。

おおきくなってね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおのつるが伸びてきました。「はっぱが、おおきくなっている!」「ながいつるがてできた。」と大喜びしながら、支柱を立てました。毎日水やりをしながら、「はやくはながさかないかな。」と楽しみにしている1年生です。

1年生を迎える会のお礼

画像1 画像1
 昨日、2年生から朝顔の種、3・4年生からメダル、5年生から学校の地図、6年生から手紙をもらったので、お礼に自分で書いた名前カードを届けに行きました。縦割り班で書いてもらったメッセージを読みながら、上級生と一緒に遊ぶのを楽しみにしている1年生です。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ねこ・いるか・くじらの3つのグループに分かれて学校探検に出発!グループで相談して、保健室、音楽室、理科室、児童会室など何があるのか探検してきました。「シンバルがあったよ。」「英語が書いてあったよ。」など見つけたものを次々に絵に描いていました。「今度は職員室に行ってみたいな。」と次の活動を楽しみにしている1年生です。

あさがおのめがでたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月21日に種を植えたあさがおが芽を出しました。葉の形を見て、「ハートみたい。」「リボンの形ににているね。」など言いながら、観察しました。なかなか芽が出なくて心配していた子どもが、やっと出てきた芽を見ながら「ありがとう。」と言っていました。あさがおにも優しい1年生です。

図書室楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日、初めて学校司書の笠原さんから本の借り方を教えてもらいました。笠原さんに指遊びを教えてもらったあと、本を読んで頂きました。読み聞かせも集まって行うことができないため、笠原さんが大型絵本を準備して下さいました。火曜日は笠原さんがいらっしゃるので、また本を読んでもらったり、指遊びを教えてもらったりしたいと思います。

あさがおの種をうえたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日に、庁務員の平井さんと一緒にあさがおの種まきをしました。鉢に土を入れ、指で穴をあけて種を5つ入れ、そっと土をかぶせました。「はやくおおきくなってね。」「ピンクのはながさくといいな。」「むらさきもきれいだよ。」と、どんな色の花が咲くのか今からとても楽しみにしている1年生です。

1年生の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休業が明けて、元気な1年生が教室に戻ってきました。1年生の1日を紹介します。国語は、「あさのおひさま」の音読です。「あさのおひさま おおきいな」の振り付けを考えました。生活では、初めて3階を探検しました。知らない教室があってびっくりしていました。最後は給食です。久しぶりの給食でしたが、4月よりもたくさん食べる子どもが増えていました。明日も元気に学校に来て下さいね。 

1年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学してから2週間が過ぎ、給食準備が上手になってきました。苦手な野菜も、「カボチャ嫌いだけどおいしい!」「お豆はいやだけど、頑張ってみる!」とみんなで食べると箸が進むようです。給食の後は歯磨きです。大型歯の模型「はみがきはーくん」と一緒に毎日磨いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576