最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:20
総数:131641
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

ニワトリの鳴き声は?

2年生にALTのSato先生が入って、英語の授業を行いました。

今日のテーマは「動物の鳴き声」
日本と近いものもあれば、全く違うものもあり、おもしろかったです。
ジェスチャーも取り入れて、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1

レストランに招待されました。

4校時に2年生が
「ぼくたちのお店に来てください。」
と職員室の先生を、自分たちの作ったレストランに招待してくれました。

ラーメンやスパゲッティ、ステーキにパフェなど、たくさん作って待っていてくれました。
「このケーキは、私が作りました。」
「お寿司握りますよ。」
と、とても楽しそうでした。私たち職員も、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「大きくなった自分のことをまとめよう」

2年生は、生活科の「大きくなった自分のことをまとめよう」の学習でした。

小さい頃からの様子について、写真や文章でまとめて発表していました。
また、2年生の思い出を作文にして、おうちの方の前で、はっきりと話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばりました。

今日は、一昨日に引き続き、算数の学力テストを行いました。
欠席をした児童もおらず、全員で取り組みました。

2年生も、先生の話をよく聞いて、がんばっていました。
画像1 画像1

めざせ自己新記録

2年生も、1年生や友達に負けるものかと、全力でなわとび競技に取り組んでいました。
二重跳びなどの難しい技にも挑戦し、さすが2年生です。

いろいろな跳び方があり、毎日練習することで、自分の得意なところを伸ばしたり、苦手な技を克服したりできるなわとびは、とてもいい運動ですね。
ここで終わらず、これからも続けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

このおもちゃはね。

2年生の教室で、楽しげな声が聞こえたのでのぞいてみました。

国語の学習で「おもちゃまつりへようこそ」と言う単元を学習しているそうで、おもちゃの作り方や遊び方を説明してくれました。

「ギュッて引っぱって、素早くはなすんだよ。」
「自分の方に20回くらい回して、外側に引っぱるとできるよ。」

と、うまくできるコツまで教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長さは、どのくらい?

2年生が算数の時間に、長さの学習をしていました。
1メートル以上の長さを測るのに、自分たちでリボンの物さしを作って、あちこち測っていました。

「長机は、1m70cmだよ。」
「職員室までの長さを、測ってみよう。」
と、2人組で相談しながら、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まごは(わ) やさしい

1年生に引き続き、2年生も食の授業を行いました。
2年生では、給食のメニューを例に、食事のバランスと良くかむことを教えていただきました。

合い言葉は、『まごは(わ)やさしい』
ま・・・豆
ご・・・ごま
わ・・・わかめなどの海草類  など、
体にいい食べ物を教えていただいたり、良くかむことの大切さを『ひみこのはが いーぜ』と、こちらも合い言葉で確認したりました。

子ども達は「給食に、こんなにたくさんの材料があるなんて、知らなかった。」「いつもかむことが少ないので、たくさんかむように気をつけます。」と、感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったかな?

画像1 画像1
ただいま、学年ごとに発育測定を行っています。
今日は低学年の日程で、2年生におじゃましました。

「大きくなったかな?」
「体重は、前とあんまり変わってないよ。」
と、自分の体の成長に興味津々の様子でした。

レインディア?

今日は、ALTのMr.SATOが2年生の外国語の授業を行いました。

クリスマスに関する言葉を練習していましたが、「トナカイ」の英語である「レインディア」がなかなか覚えられない様子で、

ALT「レインディア」
2年生「メイン・・・」 「メインディッシュ?」

と、何度も練習していました。

でも、ゲームの中で繰り返し使っていたら、最後はしっかり覚えられたようです。
おうちに帰ったら、聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空の下で

今日の午前中は、低学年のマラソン記録会がありました。

2年生は、元気いっぱいで半袖半ズボンの子もいました。
お兄さん、お姉さんとして、開閉会式も担当してくれました。
小学校での2回目のマラソン記録会。最後まで力いっぱい走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業でも活用させていただいています。

先日、保原美容組合様からいただいた百科事典。

今日は、2年生が「動物クイズを作るんだ。」と図書室で熱心に読んでいました。
写真を見ては、「すごーい。」「ねえねえ、これ見て!」と、とても熱中している様子。いっぱいありすぎて、どれにしてよいか迷っている様子も見られましたが、さっそく授業でも活用させていただいています。
画像1 画像1

2年 「そうかい ウォッチ」

体を動かすことが大好きな2年生は、発表も跳んだり、回ったり、踊ったり。

跳び箱にフラフープ、長縄にダンスと、ステージを所狭しと駆け回りました。
難しい技に挑戦したり、音楽に合わせてバンブーダンスをしたりと、8人の2年生が、楽しい発表をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばるぞ ウィーッス!

2年生は学習発表会で、体育のいろいろな技や演技に挑戦します。
どんなところを見てほしいか、インタビューしました。

「ぼくは、フラフープを速く回したり、難しい技に挑戦したりする
 ところを見てほしいです。」                     H.D

「わたしは、跳び箱をきれいに跳ぶところと、元気にダンスを踊る
 ところをみてほしいです。」                     W.N

2年生のキビキビとした元気いっぱいの発表に、ご期待ください。
画像1 画像1

ゴースト発見?

今日は、2年生で外国語の授業がありました。

元気な2年生は、ハロウィンのお面にノリノリ。
ドラキュラやゴーストになりきって、楽しく英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

YELLOW! GREEN!!

2年生の外国語は、色と果物の学習
ルーレットでゲームをしながら、楽しく学習しました。

はずれカラーに当たると、「グレープス グレープス アイ ライク グレープス♪」
と歌を歌います。
子ども達の元気な声が、ずっと響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちいいな きれいなプール 〜その1〜

今週から、きれいになったプールでの学習が始まっています。
今日は、1・2年生が一緒に体育でプールに入りました。

天気がよく暖かくて、プール日和でした。
これからも、安全に気をつけて、楽しい水泳学習に取り組んでいきたいと思います。

こちらは、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く大きくなぁれ。

2年生の生活科では、ミニトマトを育てています。

今日は、どのくらい大きくなったか、様子を観察していました。
葉の形など、気をつけて見ていました。
「夏ぐらいには、できると思うよ。」
と、今から実がなるのを楽しみにしていました。
画像1 画像1

授業風景 その1

今日は、子ども達の授業の風景を収めてみました。

いつも元気な2年生が、静かに集中している様子。
漢字ドリルで、新しい漢字を覚えるように、一生懸命学習していました。
画像1 画像1

ロック・シザーズ・ペーパー 1・2・3!!

今日は、ALTのジェフ先生と2年生の国際理解授業でした。

歌を歌ったり、ゲームをしたりと、元気いっぱいの様子。
特に、「ロック・シザーズ・ペーパー 1・2・3!」というジャンケンの大きなかけ声が、響いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 卒業式練習(6年)、ALT
3/12 卒業式練習(全)
3/13 卒業式練習(全)
3/16 貯金日(1〜5年)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576