最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:15
総数:131399
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

がんばっています

2年生で、実習生の授業がありました。

少しでも分かりやすく、楽しい授業になるように、がんばっていました。
子ども達も、真剣に話を聞き、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

「おへそのつながり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 祖父母参観の時に、おへその役割について、助産師の庵原(いおはら)先生にお話を聞きました。

 おへそは、お母さんのおなかにいるときにお母さんからへそのおを通して栄養をもらっていたことや「おじいちゃんのおじいちゃんおおじいちゃん」の絵本を読んでいただき、命がずうっとつながっていることを知りました。

 最後に、あかちゃんの人形を抱っこしました。今の自分たちは、生まれたときからずいぶん大きくなったと感じることができました。

3・2・1 !

2年生が、生活の学習で「うごくおもちゃづくり」をしていました。
今日は「パッチンガエル」

思い思いに絵を描いたり、早く跳ぶように、高く跳ぶように工夫したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576